※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お風呂場で使うおもちゃやクレヨンについて教えてください。

お風呂場で使うようなおもちゃはどんなのを持たれてますか?
アヒルや水鉄砲、象さんジョウロなどしかなく飽きてきたのか、最近湯船に浸かってくれる時間が短く新しいおもちゃを買おうか検討中です(/*´ `)/♡
お風呂場で使えるクレヨンは買おうと思うのですが、持ってる方いますか?使い心地とか分かれば教えていただきたいです!

コメント

me_ko

自分の子どもではまだ経験ないのですが。。。
釣りのおもちゃとかどうですか😆?
『これ釣ってから上がろうねー』ってできるかなぁと思いました!!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます✨
    釣り!楽しそうです🤩100均で確か見掛けた覚えがありますし、試しに買ってみようと思います!

    • 12月7日
ママん♡

買うおもちゃではないですが、湯船でタオルはいかがですか?風船みたいにして、ポコポコ叩いたり、お湯の中で空気を発生させて、『きゃーオナラしたなー(笑)』みたいな会話するだけでも意外に遊べましたよ(・∀・)(笑)

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます✨
    実は洗面器やガーゼとかでやったことあるんです(笑)...が、全くの無反応😂やってて悲しくなりました(笑)もう少し大きくなればそれでも遊べるようになりますかね😅?

    • 12月7日
  • ママん♡

    ママん♡

    全くの無反応(笑)思わずこっちが笑ってしまいました、すみません(*´艸`)

    うちの場合は湯船にボールとかゴム製の人形などを沈めて勢い良くお湯から飛び出す様子を見るだけでもキャッキャウフフするような笑いの沸点が低い子なので、結構小さい頃から今でもそんな遊びが大好きです(*^^*)

    あとは夏祭りでやるようなスーパーボールすくいとか、曇った手鏡に指で絵を描いたりしてますよ(*^^*)

    お子さんにあった遊びが見付かるといいですね♡

    • 12月7日
  • ままり

    ままり


    キャッキャウフフ😂想像したらめちゃくちゃ可愛いです(笑)
    100均にもお風呂で遊べそうなおもちゃいろいろあったので、試しにいろいろ買ってみてヒットするやつ探したいと思います😂

    • 12月7日
ゆんた

100均のアルファベットの壁に貼るスポンジ?が長いことお気に入りです😊💦

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます✨
    見たことあります!やっぱり自分でぺたぺた貼れるのがいいんですかね☺️100均だとお手軽ですし買ってみます!

    • 12月7日