※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろみ
子育て・グッズ

夜泣き時にミルクを飲ませているが、昼間は離乳食なのでミルクはあげていない。皆さんはどうしていますか?

生後、一歳半です。夜泣きをするたびに、ミルクを飲ませるんですが、皆さんは、どうしてますか。?
昼間は、離乳食を食べるので、ミルクは、あげてません。

コメント

くるくるシャッフル!

夜間断乳したので抱っことかトントンで寝かせます!

ぽぽちゃん♡

1歳で卒乳したので、夜起きたときはトントンして寝かしつけてます(^^)

  • ひろみ

    ひろみ

    凄いですね。 飲まなくするの、大変じゃなかったんですか?

    • 12月7日
  • ぽぽちゃん♡

    ぽぽちゃん♡

    大変でしたょー😢💦
    8か月で保育園に預けたので、7カ月になったときにトントンで寝る練習を始めました。まずはお昼寝から練習したんですが、だいぶ泣きました😢可哀想ですが、心折れずに泣いてもトントンするしかないかなぁ、と思います😂

    • 12月7日
deleted user

7ヵ月で夜間断乳したので、夜中は泣いたらトントンか、らっこだきで寝てます!

以前保育士さんに、生後半年以降は本来夜中のミルク等は必要ないと言われました😃

deleted user

夜泣きするたびミルクで落ち着くのであればそれでいいと私の主治医は言ってました。そのうち勝手に飲まなくなると。
世間は何歳までとかあるみたいだけど落ち着くのであればそれがミルクであれば飲ませた方が。って。言ってました。

deleted user

うちは授乳で寝付く子で、まだ断乳も出来ていないので泣く度に夜間授乳してます(母乳ですが)。
たまにラッコ抱きするだけで寝付いてくれることもあるので授乳なしの時もあります!