
コメント

msy☆
youtubeにあるお気に入りの歯磨きの歌見つけてあげるといいかもです!
あと歯磨きの絵本など😳
うちは歯磨きの歌と映像を見せて
だいすきになってくれました😳💕
うがいは歯磨き粉使いたいなら
早めに教えた方がいいかもしれませんね😓

さとはな
歯磨きの習慣はついていますか?
全面拒否なのか、自分でやるのは大丈夫?
うちは、自分でするのはあまり興味が無く、お気に入りのぬいぐるみにしてあげようとしちゃいます。
私が磨くときは、「あ、虫いる!大変!虫こないでー」等と言うと真剣に口をあけて頑張っています
主人とは1~10まで数えたりしながら磨いています。
-
むーむー
朝は保育園準備と自分の準備とでバタバタしてしまいご飯を食べさせたあと歯ブラシを持たせて少しだけしか出来てません。。
夜だけはしっかり磨いてやりたいのに最近下の歯だけしかさせてくれず。
自分で歯ブラシを持ってくれるけど気に入らなくて投げられてしまいトホホです。。
バイ菌がー!とか色々やってみてるけど‥。
絵本を買ってみて虫がいるって今度やってみます。- 12月7日

jdfr
うちも毎日毎日戦いです
今だにむりやり足で頭を挟んで…までは1度もしたことはありません(嫌いになってほしくなくて)
どうにか自力で歯ブラシを持たせる→噛み噛みでもいいから口に入れて遊ばせる→寝た後に私が仕上げ磨きをする
で今まで来ています😭
でもちゃんと起きている間に磨く癖をつけなきゃと最近また頑張ってる最中です!
手を動かしてゴシゴシする動作は難しいのでまだ出来ないみたいで、私が仕上げ磨き用歯ブラシを口に入れようとしても逃げ回り難しい…😣
歯磨きの絵本もなかなか効かず、、お気に入りの動画を見てまずは歯磨きを理解させてます😭
最近6ヶ月〜のうがいができない赤ちゃん用歯磨き粉を少しつけて磨きだしました!
ブクブクも練習させてますけど、たまに飲んでしまいますが(笑)
がんばりましょうね、、、
むーむー
はみがきの歌が効かなくなって絵本を買おうか迷っています。
歯磨き粉はちょこっとだけつけて磨いてお茶を飲ませてますがそろそろうがいをさせないとと思いながら最近口すら開けてくれない^^;
msy☆
絵本も効果あるのでいいと思います✰
また毎日同じ時間にやるのと
ママやパパもやるとやる気でたりするのでいいかと思います!
でも歯磨きもトイレもですが
本人がやらなきゃなと思わないと
難しいかもしれませんね。。
歯磨き粉はうがいができてからじゃないとばい菌そのまま飲み込むことになるので良くないそうですよ😓
1ヶ月半検診の時に歯科検診した時に言われました!