
コメント

りんご
お魚高いですよね。
カレイやししゃもはどうでしょうか。

退会ユーザー
今の時期はサンマとかですかね?
私も鮭をムニエルにしたりなどして
調理法変えてます(笑)
部位?によっては油ののりとか
違うと思いますが大丈夫じゃない
ですかね!
-
ママリ
秋刀魚買ったことなかったです!
次行った時見てみます♪
私も同じくです😂
週2で魚って決めているのですが、1回は絶対鮭がありますw
初めてお刺身買ってみようと思います❤︎- 12月6日
-
退会ユーザー
たまに煮魚がいいと言われるので
サバの味噌煮とかブリとかでやったり
します!
イオンの火曜市だと安いので(笑)- 12月6日

みゆー
最近魚が高くて困ります笑
うちも週2~3で魚ですがよく出すのはサバの塩焼き、カレイの煮付け、赤魚の煮付けです。
秋刀魚も焼くだけじゃなく煮魚にしたりします。

べーさん
アジやサバの干物をよく買います!
生でもアジやサバはタラとかに比べたら安いと思います( ^ω^ )
ビンチョウマグロは薄味かな?という印象です。
後、安い物だと筋が多いと思います(>_<)

みぃこ
サバ、鮭、さんまでしょうか?
娘がしらすが好きなのでしらすも良く食べますよ(*´▽`*)❤
あとは、魚のアラ(カンパチや鮭など)が安いのでお味噌汁にしたりあら煮にします!
たまーに焼くだけのやつ(パン粉つけてあったり、下味ついてるやつ)もかったりします!

みかん
鯛の頭とか安いので買ってあら炊きにしますよ😄
ブリとかもカマだと安いので塩焼きします♪

MSJ
メカジキとか冷凍の切り身がお手頃だと思いますよ。
メカジキをフライにすると美味しいですよ。
うちの旦那はお肉みたいだねって言ってました。
うちはサバ、メカジキ、しゃけ、たまぁにホッケがローテーションです。

マル
うちは サバ、カレイ、さんま、鮭、あじ、ほっけ…が多いです。
売り出しの時に買いだめして、下処理して冷凍しています。

あゆ
鯖 しらすは安かったです。
あとは私のとこはサンマやイカもまだ手が届く値段でした。
ビンチョウマグロは味は薄いかもしれませんが家庭で食べるのなら十分です

まさこ
お魚高いですよね💦
うちは、鯵とか多いです😅
ビンチョウマグロも妊娠前は食べてました💡
ママリ
高いです(泣)
カレイ買ったことなかったです!
次見てみますオン