
コメント

退会ユーザー
母乳だけにして2.3日は40分〜1時間で泣いてました😭

にょ★
赤ちゃんはそんな感じですよしかもかんぼだったら👶🏻抱っこで泣き止むならそれはそれでいいのではー?🙋まだ生まれて間もないから抱っこたくさんしてあげてください♡すぐ大きくなりますよ😂
-
ふぅちゃん
全然機嫌よくなくて、飲み終わってげっぷさせる事も難しいし、でもげっぷしないと吐いちゃうし😭
母乳のカス?みたいなのが詰まって咳き込むとあたふたするし(ㅇㅁㅇ;;)
今日は抱っこマンで肩と腕やばいです😅- 12月6日

退会ユーザー
母乳はミルクよりも消化がいいのか本当にすぐ欲しがります^_^
授乳する時に、両方しっかり飲ませて、赤ちゃんが乳首を離すまで飲ませてあげたらいいって助産師さんに教えてもらいましたよ(o^^o)
-
ふぅちゃん
消化いいみたいですよね😅
1往復で寝ちゃう事も多くて、
足りてるのか不安で仕方ない(*´^`)- 12月6日

まゆさえ
私も生後1ヶ月くらいから完母でしたけど、3ヶ月くらいまでは1時間おきに授乳した時もありました。
体重がちゃんと増えていれば大丈夫☆
私は疲れた時やどうしても泣き止まなくてしんどい時はたまーにミルク足してました😅
それも3ヶ月過ぎれば無くなりましたよ!
-
ふぅちゃん
そうなんですね!
もう分からない事だらけで
不安しかないです( •᷄⌓•᷅ )- 12月6日

れんれん
私は新生児からずっと完母だったので
30分から1時間ごとに授乳でした(笑)
授乳→寝て→授乳の繰り返しで🤣笑
しかもずっと抱っこでしたー💦
2ヵ月くらいから少しずつ
おもちゃで遊んでくれるように、、😊
おしっこウンチがきちんと出てたら
足りてる証拠らしいです✨
3ヵ月くらいからやっと間隔
あいてきた気がするので
もう少し大変な時間続きますが
頑張ってください❤️❤️
-
ふぅちゃん
そうなんですね!
夜中から今の時点でおしっこも7回出てて
ウンチも出てます٩(*´꒳`*)۶
常にお腹ぎゅるぎゅるゆってますが、消化してるの?お腹痛い?と心配なのですが大丈夫ですかね?- 12月6日
-
れんれん
それだけ出てたら大丈夫かと思います✨
ぎゅるぎゅるは娘もすごくゆってるので
多分消化の音だと思いますよ😊
痛かったら泣くと思うので😃💦
母乳は消化早いみたいですしね✨- 12月7日
-
ふぅちゃん
大丈夫ですかね\(*ˊᗜˋ*)/♡
よく鳴ってます😅
確かに消化早いと聞きますね♡
なんか安心しました( *´꒳`* )- 12月8日

Gママ
私も完母で、
しばらーく頻回授乳でしたよ💦
しかも飲みながら寝ちゃうので
すぐお腹空いちゃうみたいで😅
大変ですが、
おっぱい飲んでくれるのは
嬉しいことなので
頑張ってください!
うちは早々と子ども自ら卒乳しました😢
もっと飲んでほしかったので
寂しいです💦
-
ふぅちゃん
そのまま寝ちゃった時は、
げっぷさせずそのまま寝かせてましたか?
私の娘もよく寝落ちありで、
その状態でげっぷさせようとしても出なくて💦- 12月6日

Gママ
寝てから10分くらいそのままだったり、背中に丸めたバスタオルなどをおき、横向きに寝かせたりしてました!
寝ちゃうと難しいですよね!
だからか、よくおならしてました(笑)
-
ふぅちゃん
すぐ横にするのはな~と思うので、
私もしばらく抱っこしたりしてるんですけどね💦
おならよーくしてます!笑- 12月6日
ふぅちゃん
やっぱりそんなもんなんですかね?
母乳だけの生活が分からず、
もうてんやわんやです(ㅇㅁㅇ;;)
退会ユーザー
最初はそんなもんです😭
心折れますが頑張ってください😭
退会ユーザー
ミルクに比べると腹持ち悪いし、
母乳はミルクより吸う力が必要ですが
まだ1ヶ月なら一度に吸える量がまだ弱いので😢
ふぅちゃん
そうなんですね😭
始まったばかりなので頑張ってみます!
でも、5分ずつ吸わせたら寝ちゃって💦授乳時間短いですよね?💦
2往復飲む事もありますがわ日中でも1往復で終わっちゃう事もあって😭
退会ユーザー
5分ずつでたくさん吸えてるなら問題と思いますよ😊
ふぅちゃん
月曜日に近くのセンターで
母乳相談あるので、それまでは
試行錯誤しながらしてみます😌
退会ユーザー
昨日から完母なら、
赤ちゃんもあたふたしてるのかもしれませんね😅
そうなんですね、
月曜にたくさん相談してスッキリしてきてください👍🏻
ふぅちゃん
ミルクがないー!
って感じなのかな?笑
完母になればいいな~と思ってたものの、
実際なると難しい事がいっぱい😅
月曜日まで試行錯誤頑張ります!
退会ユーザー
完母は完母の大変さがありますよね😅
今はとにかく、欲しがるだけあげてれば大丈夫です🙆
ふぅちゃん
ぐずったらあげるようにします♡
ありがとうございます😌