
二歳児の間食やジュースの与え方について、決まりはありますか?与える時間に制限を設けることを考えています。
二歳児を育てている方、、
間食やジュースを与える時間などになにか決まりはありますか??
今まで我が家はいつでも与えてたのですがそろそろやめなければと思います。。m(_ _)m
- あんちゃんまん(6歳, 7歳, 9歳)

Mayumi♩
昼寝してから3時から4時くらいにあげてます。
ずれることもしばしばありますが。
基本、足りないものをあげるかたちです。たんぱく質たりないなと思ったらヨーグルトとか。
大体くだもの、ホットケーキとかが多いです。たまにお菓子、アンパンマンとかのカルシウム入りとかのやつをあげたりもしています。

じゅん525
ほぼあげていません!
たまに友達とランチなどで外に出ている時や、家に友達が遊びに来たり、逆に友達の家に行ったりしたときのみです!

ダイア
基本、昼寝後のおやつですね!
今、なるべく10:30くらいのおじゅうじを辞めようと努力中です(^_^;)

ひなぴ
おひるね起きた3時過ぎ位にあげてます。
パンかアンパンマンソーセージか果物とかと牛乳ですね。たまにジュースあげてます。

おとちゃん
8:00朝(パン/たまにジュースも)
10:00果物(バナナ/りんごなど)
12:00お昼(昨日の残り物)
15:00〜17:00市販のお菓子(ちょびちょび食べながら遊んだり💧)

退会ユーザー
じじやばばに預けた時、外でどうしても言うこと聞いて欲しい時です😅
家ではあげません😊

2児のママ
間食は朝ごはんと昼ごはんの間と15時前後の2回あげてます!
たまに15時前後の一回だけとかになります。
間食はおにぎりとかさつまいもとかパン、ヨーグルト、果物与えてます☺️
よく食べる子なので間食ないと暴れます😳笑
捕食の意味でおにぎりとかが良いと小児科の先生に言われてそうしてます☺️
ジュースは基本あげてません😆
コメント