
生後半年の娘の授乳間隔について相談です。四時間おきが理想とされるが、娘は三時間半で欲しがる。ミルクを試したが、120mlしか飲めず不安。離乳食前にリズムを整えたい。
いつもお世話になっております。
あと少しで生後半年になる娘を完母で育てています。同じくらいの子どもを育ててらっしゃるかた…日中の授乳間隔ってどの位ですか😣?
この時期は四時間おきと言われていますが…うちの子、四時間もあけれません😢😢どんなに粘っても三時間半が限界です😅
先週、私が体調を崩したため4日間だけ日中はミルクにしてみましたが…箱には1回200を1日5回と書いてあるのですが…娘は一回で120しか飲めず、その代わりちょくちょくミルクほしさに泣きました😅やっぱり、ちょっとずつを数回に分けてしか飲めない子なんだろうなーと思っていましたが…これじゃあ、離乳食が始まってからどうなるんだろう…と突然心配になってきました!離乳食は、6ヶ月に入る週の頭から始める予定です😣
みなさん、授乳間隔どの位あけてますか?4ヶ月の頃にすんなり2~3時間おきになったのに、5ヶ月に入っても変わらずで…どんなに欲しがっても我慢させてしっかりリズムをつけさせるべきなのでしょうか😣?冬で空気が乾燥しているからと思って、あげちゃっているのですが、四時間あけるべきですか😢?あけるべきなら、離乳食前にちゃんとマスターしたいです(>_<)
- あだむ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ひあゆー
ただの目安なので4時間無理にあける必要ないですよ♡
お子さんのペースはママが一番分かってるんですもん😊
うちは離乳食始まってもドリンクバー状態でしたよ😅

れんれん
完母ですが、我慢させるの可哀想だし
欲しがったらあげてます❤️
離乳食も今日からスタートしましたが
欲しがったらあげるつもりです😊
最初はまだまだ母乳メインなので、、
-
あだむ
ありがとうございます(^^
そうですよね!かわいそうですもんね😣このままにします!- 12月6日

🔰はじめてのママリ🔰
うちも完母ですが、まだ1日10回くらいおっぱいしてることもあります。
離乳食も完食、満腹、とはなかなかいかず、食後に一杯飲んでますσ(^_^;
-
あだむ
1日10回⁉そうなんだ…とらわれなくて大丈夫なんですね😅はじめてでわからないことだらけです!
教えてくださり、ありがとうございました😊- 12月6日

あっつー
欲しい時にあげればいいと思います!
いつかはご飯だけになるのですから(*´∀`)
-
あだむ
そうですよね!卒乳のことを考えるとすでに寂しいです😣
今だけと思って、授乳の時間を大事にします!ありがとうございました😊- 12月6日
あだむ
そうなんですね!3~4ヶ月健診のときに授乳間隔を聞かれていたのをおもいだして、あの頃は優秀ですねと先生に言われていたのに…そこから全然進歩してなくて大丈夫なのか不安になりました)(TT)でも、安心して与えます!
ありがとうございます!