
生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている方が、夜だけミルクを考えています。同じような方いらっしゃいますか?夜にどのくらいの量をあげていますか?母乳の後にミルクを足すべきか教えてください。
こんにちは😊
生後1ヶ月の子を完母で育てています。
夜まとまって寝てくれるようにと、
今後預ける予定があるので哺乳瓶の練習も兼ねて
夜寝る前だけミルクにしようかなと
考えているのですが、
同じような方いらっしゃいますか?
寝る前だけミルクをあげている方は
どのくらいの量をあげていますか?
また、母乳を少しあげてから
ミルクを足した方がいいのでしょうか?
教えてください(>_<)
- あや(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

べるりん
私も預けたりする事があるので、哺乳瓶拒否にならないように、寝る前にだけあげてます\♡︎/
2日に2ヶ月になりましたが、寝る前は30〜40あげてます(^O^)
最近哺乳瓶嫌がっているのか、咥えてくれるまでにだいぶ苦戦してますが🤣💕
ミルクは授乳後にあげてます୧⍢⃝︎୨⚑︎゛

aym
私は朝〜夕方が母乳のみ、夕方〜明け方までミルクのみです!最近ミルクあげてもすんなり寝ないので、結局ミルクの後母乳飲ませてますが、助産師さん曰く夜中は1回くらい母乳先にあげて、足りない分ミルクって感じが良いらしいです😄ちなみにミルクの量は大体100です!
-
あや
コメントありがとうございます!
なるほどです!
ミルクあげても寝ないこともあるんですね😳
100くらい作ってあげてみようかなと思います!- 12月6日

ちいかわ
私もそんな感じです🙋✨
母乳なしでミルク100mlあげてます。
娘は寝てしまって量あまり飲まず
100ml全部飲まない時もありますが..
最初は哺乳瓶嫌がりましたが、
今は嫌がらず飲んでくれてるので
大丈夫そうです☺️☺️
-
あや
コメントありがとうございます!
ミルクなしで100mlなんですね😊
やっぱり最初は嫌がるのかな( ; _ ; )
練習がんばってみます!- 12月6日

つくん
こんにちは!
わたしも1ヶ月の子を混合で育てています!
割合は母乳よりで、ミルクを寝る前(わたしが寝る前に泣いてくれたら…です)
、お昼(まだ沐浴させてるのでその後です)の2回、もしくは寝る前なしの1回足してます❗
ミルクを足してるのは4月から保育園行くためです!あんまり飲んでくれませんが、練習にと思っています。
おっぱいあげてからだとうちは寝てしまうので、ミルクの前はおっぱいはなしで、60~80ぐらい作ってますが大体40ぐらいしか飲んでません‼たまにタイミング合うと勢い良く飲むのですが、それ以上ほしがるならおっぱいあげてます!
けどミルクはお腹いっぱいになるのか60以上飲んでから欲しがるのはあんまりないです!
夜もタイミング合うと飲ませたら4時間とか寝てますが、あんまり期待しない方が良いかもです!笑っ
普通に二時間ぐらいで起きる時も多々あります!
-
あや
コメントありがとうございます!
なるほどです!
ミルクでも2時間くらいで起きることもあるんですね😳
80ml作れば足りそうですかね...
それ以上欲しがる時はおっぱいあげたらいいんですね\( ˆoˆ )/- 12月6日

ママ
今混合で育ててます!
母乳メインで、足りない時ミルクを足してる形です☺️
ミルク足す時はだいたい20-40ccで、親や旦那に見てもらう時は、ミルクだけで80-100cc飲みます!
母乳にミルクを足すと、だいたい4時間くらいぐっすり寝てくれることが多いです🤔目がギラギラしてる時は、欲しがる割にあまり飲まず、半分寝てるような時の方が飲みきることが多いです!
-
あや
コメントありがとうございます!
ミルクだけのときは80-100mlなんですね!
4時間も寝てくれたら嬉しいですね( ; _ ; )♡
目がギラギラしてる時は満足してるんですかね😳- 12月6日
あや
コメントありがとうございます!
寝る前にあげてるんですね😊
ちなみに、母乳はどのくらいあげてからミルク足してますか?(>_<)
嫌がらずに咥えてくれるといいんですが😭♡
べるりん
母乳は左右10分ずつあげてます💓
あや
ありがとうございます😊♡