※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が離乳食を丸呑みしてしまい、急いで食べてしまい喉につまる様子。どうすればちゃんと噛んで食べてくれるでしょうか。

生後8ヶ月の男の子です。
6ヶ月から離乳食はじめて現在2回食です。
結構大きめにみじん切りして茹で時間も
気をつけてあまり柔らかすぎないようになどしてますが
丸呑みしてるようです😥
次、次っと早くくれないとグズり
泣くので喉につまって咳き込みます😓
200グラムくらいを10分ほどで食べてしまい
ほぼ丸呑みなのでお腹いっぱいにならず
まだ食べれそうな勢いです。
どうしたらちゃんとモグモグしてくれるんですかね?

コメント

deleted user

大人と一緒に食べてお母さんが
口モグモグしてるの見せたりすると
いいよと教えてもらいました◡̈

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうこざいます!
    そうなんですね😦🎵
    やってはいるんですが
    なかなかうまくいません😂💦

    • 12月6日
めい

ゴックンが上手なんですね♡

うちも丸呑みばかりしてモグモグしなかったので栄養士さんに相談したことがあります!
大人がモグモグする姿をみせたり、柔らかさはそのままでその子がギリギリゴックンできないなーてくらいの大きさにして口の中でモゴモゴしなきゃいけないようにしてみたらと言われました!
もちろんむせすぎたりしないようによく様子を見ながら柔らかく茹でた野菜スティックを私がスプーンで切って大きさを調節しながらあげていたらいつのまにかモグモグするようになりました!時々丸呑みもしますが😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうこざいます!
    ゴックンうますぎです😭💦笑

    なるほどー🤔✨
    そのうち覚えてくれるんですかね☺️💦
    食欲旺盛すぎます😱笑

    • 12月6日
  • めい

    めい

    食欲旺盛なのはいいことですよ✨
    うちは1ヶ月早く産まれまたので全てがゆっくりですが💦
    そのうちできるようになると思いますよ😊

    • 12月7日
いちか

うちもごっくんすることが多いですが、最近は少しもぐもぐするようになってきました!
私が教えてもらったのは、みじん切りのなかに少し大きめの塊を入れてみるという方法です💡