
コメント

パタパタママ
LAWSONや、naturalLAWSONに、糖質制限フード沢山おいてますよ😄
それぞれ糖質量が記載されているブランパンシリーズや、お菓子やアイスもあるので、私は糖質1食20グラム前後を目安に食べてました!
小腹が空いたらソイジョイのアーモンドのが糖質少な目ですよ!
あとはチーズも糖質少ないのにお腹にたまるからおすすめです!
国産品なら加熱殺菌されているので私は気にせず食べていました!

マイメロ
1人目の安定期入ってから
妊娠糖尿病て診断され
注射打ってました!
入退院を繰り返し食べ物や運動も
厳しくて辛かったです😭
血糖値も毎日図りました😅
現在2人目妊娠中ですが
やっぱり妊娠糖尿病になり
1人目と同じように食事から
何まで気をつけて注射をうち
血糖値図ってます!
大変ですが一緒に頑張りましょう😊
-
みか
ありがとうございます!!
お一人目の時からなんですね^^;
それは大変!!
私は二人目からなので
なにがなにやらわからないまま
厳しい規制に毎日心が折れそうですが
あと少しで予定帝王切開なので
頑張ります!!
私も頑張ります!ひとみんさんも頑張ってください!- 12月6日

リリー
一人目も二人目も妊娠糖尿病です。
そんなに難しく考えなくても大丈夫ですよ!
炭水化物(米、小麦粉類、芋類)と砂糖にさえ気をつけていれば大丈夫です。低GIの食品は血糖値の上昇が緩やかなものです。
血糖コントロールのコツとしては…
①規則正しい食生活(食事は5〜6時間程度開けて、間で補食を食べる)
②食べる時は野菜から!炭水化物は最後です。
③食後30分は座らず、動き続ける(安静指示がでていなければ)
④とにかく、バランスの良い食事を心がけること。極端に炭水化物を制限するのは本来妊婦さんにはよくありません。
私の場合、インスリン注射になった方がストレスが軽減されて楽でした😂食べることも甘いものも大好きなので…ストレスも血糖値を上げる要因です!
-
みか
そうなんですね。
私は注射そのものが小さいころから苦手なので
話をきいてから
自分でうつことも怖いし、恐怖におののいてます。
ですが現在も
指に針刺して血糖値はかっており、
このままなら注射もできるんじゃないかなとも思えてきました。
分食して
糖質と砂糖気をつけますね!ありがとうございます💕- 12月6日
みか
ありがとうございます(^^)
そうなんですね!
糖質制限の食べ物を最初から購入するのは私にもできそうです!ありがとうございます💕