![みっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4か月の息子との外出について質問です。北海道の冬、フリース素材のジャンプスーツにケープは暑くなるでしょうか?エルゴを着る赤ちゃんはコートを着ることがあるでしょうか?わからないので質問しました。
はじめまして!生後4か月の息子がいます。
今、エルゴの外はダウンで中がボア素材のケープを購入しようと考えています。
特に北海道の方、冬場はどのような格好で外出していらっしゃるのでしょうか。
お聞きしたいのは以下の2点です。
①中がフリース素材のジャンプスーツに、上記のケープを付けると暑すぎますか?
②よそ行きのダッフルやコーデュロイ素材で裏地も付いている暖かいコートを着る場合、エルゴは使っていますか?
あまりそのような格好をしている赤ちゃんを見かけないので…
はじめての冬を迎える(もう雪が積もりましたが)にあたり、わからなかったので質問しました。
ご回答頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。
- みっつ(7歳)
コメント
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
函館です!
赤ちゃん抱っこしてると暑くて暑くて…
私はパーカー、ニット帽、手袋
歩いてる途中で大体手袋は取ります。
子供はアウター、帽子
足は冷えないように靴下の上に
レッグウォーマーをしてました。
お店や電車の中に入ったらレッグウォーマーや帽子を取るようにしてました。
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
うちも4ヶ月の息子がいます♡
上の子の時は裏地ついたジャンプスーツでした!
車移動が多いのと外に長時間いることはなかったので汗かいてました😅
なので下の子は薄めのジャンプスーツにして外を少し歩くなどする時だけ、その上にケープしようかなと考えてます^ ^
あまりゴワゴワしたアウターだと、抱っこ紐したときに窮屈そうで可哀想ですし💦
-
みっつ
ご回答ありがとうございます!
車移動が多くあまり外に出ることもないかな、でも出ないとダメだよな…と思い悩んでいました。
抱っこ紐の中でゴワゴワしてたらかわいそうですもんね。
薄手のアウターを買おうと思います!
ありがとうございました。- 12月6日
![なまにゅるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまにゅるこ
2ヶ月の娘ですが、行くところによって、服装は変えてます。歩いてスーパーなどに行く時は、厚手のモコモコジャンプスーツにケープで行きます。車移動でショッピングモールなど行く時は薄手のモコモコだけでエルゴ使います‼️
うちはまだオシャレなコートなどは着れないのでお答えできなくてすいません😅
-
みっつ
ご回答ありがとうございます!
月齢が低くて迎える冬は大変ですね💦
でもたくさん工夫されてて、えらいです😆
厚手と薄手、両方用意するのも手ですね。
おしゃれなコートも着せたいんですが、ジャンプスーツが似合うのは今が一番!だと思うので、もう少し悩んでみます😂- 12月8日
つー
お子様はダウンのみ
もしくはケープのみの
どちらかでいいと私は思います!
みっつ
ご回答ありがとうございます^ ^
私も3年前まで函館に住んでいました。
抱っこすると暑いですよね。
ケープかダウンか、どちらかにしようと思います!
ありがとうございました。