
娘が寝てくれなくて悩んでいます。完母で母乳だけ与えていたけど、夜はミルクが必要で悩んでいます。布団に下ろすと泣くので困っています。
娘ちゃんよ…起きてる時の顔泣いてる時の顔
しかめてる顔あくびしてる時の顔
色んな表情どれも可愛くて好きだよ♡
だけど夜寝てる時の顔が一番可愛いから
寝てくれー😂😂ママネムイ...😂
完母で頑張ろうと先月の終わり頃から母乳だけで
やってきたけど夜だけミルクの文字が頭をよぎるw
ミルクもタイミング違ったら寝てくれないし
その前にミルク作るのめんどいし😂
まぢ迷うー(笑)
なんで布団に下ろしたら泣くのー😂😂
すみません、心の叫びでした💦笑
- yui¨̮♡(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はるか
新生児なかなか寝ないですよね😉
うちは2ヶ月少し前からリズムついて長く寝てくれてます😌
それまで頑張りましょう!!
お子さんの体重はきちんと増えてますか??
ミルクつくるのめんどいって、それはちょっとなーって思いました💦

退会ユーザー
背中スイッチは頭からおいておしりを最後にすると発動しにくくなるらしいですよ😊ママりの先輩に教えてもらいました❤
添い乳でもだめですか?😭
私も新生児期、30時間近くに眠れない日が続きました、、思い出すだけで恐怖です❤笑
赤ちゃんは熟睡すると手のひらが脱力でパーになるので、そのときまで待ってそっと時間をかけて置いてみてください!
かわいい娘ちゃんのお顔を思い浮かべてがんばってください🐥💓
-
yui¨̮♡
頭からお尻ですね(๑°ㅁ°๑)
やってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
熟睡したらパーになるの初めて聞きました(゚ロ゚)
まだ握ってる…笑笑
30時間は本当恐怖ですね😱
私も乗り越えないとですね(>_<)
ありがとうございます🎶- 12月5日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます❤
なにをしても置いて起きちゃうときもありますが、、😭あんまり深く考えずにがんばっていきましょうね❤私も頑張ります🙆🎶- 12月6日
-
yui¨̮♡
教えて頂いた方法でいけました♥️
手がパーになった瞬間パーになったーって1人で興奮してましたw
本当ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
お互い頑張りましょうね\( ´ω` )/- 12月6日

ドラえもん
母乳で寝てくれるなら母乳がいいですよ✨
免疫もつくし、ミルクと違って財布に優しいし😌w
布団におろしたら泣くのは背中スイッチですね(笑)
熟睡してからそっとおろすとか、布団を暖めておくと違いますよ✊
-
yui¨̮♡
免疫大事ですよね!
もう背中スイッチあるんですか!?
もう少し先かと思ってました💧
今おくるみに包んで授乳してみました♪
熟睡してトライしてみます✩- 12月5日
-
ドラえもん
熟睡してれば手とか触ってもだいたい起きないので😌
大人もそうですけど冷たい布団に寝かせられると目が覚めちゃいますから😭- 12月5日

やよこ
お疲れ様です😌
赤ちゃんの表情、ほんとに見てて飽きないですし可愛くてたまらないですよね💕💕
母乳は、夜中の方が多く分泌されるそうです!私は上の時は知らなくて夜中ミルク飲ませてたら半年で母乳出なくなりました😥
なので、眠くても夜中の授乳頑張ったら10ヶ月まで行けました~😆でも、ミルクと混合でしたけど、ほぼ母乳でたまにミルクの混合で行けたことが嬉しかったです😆🎵
まだまだこれからも、可愛い姿をたくさん見せてくれるので、楽しみながら頑張って下さいね~✨
-
yui¨̮♡
本当に飽きなくて初めは寝るの忘れるくらい観察しててやばいと思いました😂
夜の方が分泌されるんですね(゚ロ゚)
しかもそんなに母乳あげれるんですね!
これからの成長を楽しみに頑張っていきます(^ω^)
ありがとうございます✩- 12月5日
yui¨̮♡
寝る時寝てくれるんですけど
布団に下ろすタイミングが
合わなかったら繰り返します(笑)
2週間検診の時母乳だけで大丈夫そうと言われたので!私も完母でいけたらなーって思ってたので✩