
コメント

ママリ
えっ、そんな人いるんですね。
どこが良くて結婚したんですか。と聞きたくなるぐらい選んだ人間違えたのかなと思ってしまいます😭

Raa
泣く=腹減ってる
ってわけじゃないですよね、わかります。
母乳出てない根拠は?育児の何を知っているんだ?と問いたいですね。
泣き声嫌い!?私も泣き声精神的にちょっとくるので好きではないですが嫌いとまではいきません。
自分産んでもないのに泣き声くらい可愛がれ!!!って感じですね笑
私も子供が泣いてて「お腹すいてるんじゃない?」って言われるの好きではないです笑
泣く=お腹すいてるって考えるのやめて欲しいですよね。泣く理由は他にもある。
-
bibi
本当に。
育児について、調べたりしてくれていますが…神経質な性格してる人は面倒くさいです💧
自分の乳だと乳首が短くて、探していたニップルドラッグストアになくてたまたま外出先で買ってくれて練習しても赤ちゃん次第で吸ってもらえず…ギャン泣きイヤイヤで。
泣き声は産まれる前から嫌いと言われていて、泣き喚くのが長くてイライラし始めたらわかったから黙れって口に出します。
泣くのが当たり前だと私はおもっているので、自分もそうやって育ててもらってるのにって気持ちは少なからずありますね🥺残念
「お腹空いてるんじゃない?」って言ってくるの凄く嫌ですね💦
黙っててくれたほうがまだマシです!笑
お風呂にしても、私がいれようとするとお湯の温度手で確認され、「これ熱すぎだから」といちいち口出しされ憤り感じました。
私のやり方あるのに指図しないでって思いながらいます😤ストレス溜まりますね…- 3時間前

mir
うちの夫も、新生児期〜2ヶ月くらいまでの泣き声が嫌だと言ってました。
うちの子、泣きが強かったので嫌だったんだと思います。
なんか、うわーんっていう泣き方は赤ちゃんらしくて可愛いとしか思えないけど、
ウギャーやギャンギャン泣くのは、嫌みたいです。口にはしませんが、煩いって思ってるんだと思います。
意味わからんですよね。
ミルクは誰でもあげれるので、私なら
夜中ミルクにしろと言うなら、貴方でもあげれるね。任せるね。って言っちゃいます😆
-
bibi
夜中は夫ノータッチです。
仕事に影響でるので、私が見る形で生活してます。
なんでも手伝ってくれていますが、泣き声は騒音並みなんでしょうね…💧
泣き声すごいパワー系で、嫌なものはハッキリしているので激しいと音量が素晴らしく小さな体から出ます😂
煩わしいって、我が子に思っちゃうのも悲しいです。
意味わからんですよね結局他人だから🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
適当なこと言われると腹立ちますね!普通にっていうのも引っかかります😠
うちも1人目の時、寝なくて困って助けを求めたら、おっぱいじゃない?おっぱいあげたら?といつもイライラしながら言われたことをずっと根に持っています😭
赤ちゃんが泣くのなんて当たり前ですからbibiさんは何も悪くないですからね!
-
bibi
嫌ですよね💦
母乳練習入院中からしていて、私の胸が吸いづらくてそれを先に赤ちゃんと練習してからミルク🍼飲ませてるんですが、ギャン泣きしちゃう中腹立ちました。
母乳吸わないんだからとか早くミルクやれとか、貴方の都合で赤ちゃん生きてないから!て内心思いながらママリ🔰さんと同じように根に持ってます。
ありがとうございます😭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
泣き声嫌なら子ども作るな、ボケ
泣き声は天使の声だぞ!
夜中にそんなこと言ってくるお前の方が迷惑だ!
夜中対応してる妻をいたわれ!
代わりに言っておきますね\(^o^)/
-
bibi
ありがとうございます🥹
泣いたら天使からデビルちゃんになるんでしょうねー笑
近所迷惑気にするとか、普段両隣から迷惑被ってるから迷惑かければいいのにって内心思います💧
ボロクソ言ってるのに何故赤ちゃんの時だけ…てなりました。- 1時間前
bibi
近所と関わりなく、夜中に洗濯機回すような隣人に気を遣う意味がわかりません。
いつもボロカス言うのに…
口悪いと疲れますね🥲