 
      
      
    コメント
 
            ぐんそ
人間ですから、喧嘩することもあると思ます。私の個人的な意見ですが、喧嘩しても仲直りする様子まで息子さんに見せてあげれば良いのではないかなと思います。まだお子さんが小さいので今回は必要ないかもしれませんが、色々分かるようになったら本人もやはりお友達と喧嘩をすることも出てくると思います。そういう時にどうやって仲直りするかのお手本になれたらいのかなと思ってます😊
スッキリできたのであれば、そういう時もあるかなと気楽に考えても良いのではないですかね?
 
            ラブチャム
ウチも良く喧嘩します
毎回反省はするものの旦那が幼稚すぎてイライラ
毎回、私が大人になろうと対応や言い方変えるも勢いよくドアをバターン!
ホンと!子供が親に叱られてイラッとしてるみたいです
男は精神年齢低いから大変です
子供が二人いるみたい(笑)
- 
                                    やすえみ ですよね(´nωn`) 
 もっと、大人になってもらいたいものです。
 いつも、気に入らないとすぐ、馬鹿にしたような言い方をして私を腹立たせてる旦那です。- 12月5日
 
- 
                                    ラブチャム 同じです(^o^;) 
 イライラは良くないし、そういう時は
 旦那のいない間に美味しい物(贅沢)して気分かえましょう!
 
 何か言われても穏やかになれます(笑)- 12月5日
 
- 
                                    やすえみ そうですね(笑) 
 旦那が必死で働いてる時に1人美味しい物食べるの良いですね!
 本当、腹黒くなっちゃいますね(´nωn`)- 12月5日
 
 
   
  
やすえみ
そうですね!
前向きに捉えることにしようと思います(^^)v