
コメント

ひいらぎ
生まれた次の日からしてます🙂

めぽちゃん
うちは寝返り始めてからです!
夜中にうつぶせのまま寝てて呼吸できなかったらどーしよ?!となってから一緒に寝てます❤️
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
なるほど💦一緒に寝てれば気づきますもんね😊- 12月5日

にゃんちゅう
わたしも生まれた次の日からしてました!
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
掛け布団も同じですか?(>_<)- 12月5日
-
にゃんちゅう
おなじです!😌家族3人で寝てました😌
- 12月5日
-
みぃ
そうなんですね!いいですね☺
- 12月5日

わたあめ
寝返りができるようになったあたりからです
それまでは布団を並べてとなりで寝てました♪
-
みぃ
回答ありがとうございます(^^)
- 12月5日

いぶまま♡
産まれた日からずっと添い寝です(^^)
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
掛け布団も同じですか?(>_<)- 12月5日
-
いぶまま♡
産まれた頃はまだ暑かったので、その頃は別々にタオルケットなどをかけていました(^^)
寒くなってからは同じ布団を掛けて寝てます!- 12月5日
-
みぃ
そうなんですね😆
- 12月5日

Kurikanoco
産まれた日から添い寝でした^_^
潰しそうで心配でしたが今のところ潰してません!笑
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
掛け布団も同じですか?(>_<)
私もたまに添い寝しますが潰しそうで怖いです(笑)- 12月5日
-
Kurikanoco
私が寝返りで奪ってしまうことがあるので娘は小さい毛布を一枚足してます!
親子3人で寝てますが旦那と娘の間には妊娠中に使ってた抱き枕置いてます!- 12月5日
-
みぃ
なるほど💦旦那さんとの間に抱き枕置くとあるとないのとでは違いますか?
たまに3人で寝るんですが旦那が潰したり手が当たったりしないか不安で…😭- 12月5日
-
Kurikanoco
うちの旦那はよく抱き枕に覆いかぶさって寝てたりするので我が家は必須ですね😅
たぶん娘にのっかってても旦那は起きないです😅
なので最初は置いて様子をみてみたほうがいいかもしれません!- 12月5日
-
みぃ
そうなんですね💦
そうですね、怖いので置いてみて様子見ます😌- 12月5日

退会ユーザー
産まれた次の日から一緒です(*´`*)
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
掛け布団も同じですか?(>_<)- 12月5日
-
退会ユーザー
うちは夏生まれなので、最初はタオルケットとかでしたが一緒でした!今はだいぶ大きくなったので一緒に毛布かけてます。
冬産まれの次男の時は新生児に大人の毛布をかけるのが重そうでスリーパー着せて、掛け布団はわけてました!- 12月5日
-
みぃ
そうなんですね😊
- 12月5日

はる
産まれた次の日からという方けっこういらっしゃるんですね⁉
うちは病気で禁止されていたので、退院後もしばらく怖くて出来なくて、3ヶ月くらいから始めました。
-
はる
間違えましたd( ゚ε゚;)
病気→病院です。
失礼しました🙇- 12月5日
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
結構いますね💦
禁止されてたんですか?😲- 12月5日
-
はる
母子同室だったんですが、禁止でした。
でも私かなり寝相悪いので、怖くて出来ませんでした。
今も距離とって添い寝してますが、娘の布団間違えて引っ張ったり、起きたら娘の足元に移動したりで(^_^;)娘より寝相悪い母ですd( ゚ε゚;)- 12月5日
-
みぃ
そうなんですね💦
- 12月5日

uk
1ヶ月からやっています。背中センサーが敏感になってから添い寝じゃないとダメになりました💦
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
背中センサーありますよね😭添い寝だとうまく寝てくれますか?
掛け布団も同じですか?(>_<)- 12月5日
-
uk
添い寝だと今の所寝てくれてます!
掛け布団は最初赤ちゃんの掛け布団を一緒にかけて途中で、私は隣に用意していた大人の掛け布団をかけます。
でも今のところは15分くらいで腕を抜いても寝てくれるのでそのまま添い寝のことはほとんどない感じです✨- 12月5日
-
みぃ
そうなんですね☺
- 12月5日

たぁこ
2ヶ月半から5ヶ月までしていまにた。
ズリバイ始まったら添い寝できなくなりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
7ヶ月でジュニアベッド購入してそこで寝ています
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
そうなんですか?!💦
そうなんですね!落ちないようにベットガートとかつけてますか?- 12月5日
-
たぁこ
大人のベッドと壁にぴったりつけてます。
ズリバイ始まってから
寝ながら動き回られてこっちがちっとも寝れませんでした(TT)- 12月5日
-
みぃ
そうなんですね!
なるほど💦それは大変でしたね💦- 12月5日

ママリン
2ヵ月すぎたくらいからです😌
ダブルベッドに寝てます!
布団はシングルを二人で着てるのでセミダブルにして一緒に着たいと思ってます😅
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
掛け布団も同じですか?(>_<)- 12月5日
-
ママリン
掛け布団も一緒にしてます!
- 12月5日

退会ユーザー
最初はしんどい時だけ、
それがだんだん添い乳からの添い寝の率が高くなり
気づけばずっとそうです(笑)
2ヶ月でベッドをさよならし、
床に布団くっつけて寝たら自分の布団いってましたが
最近はくっつかないと寝ないので
ベビー布団もさよならしました(笑)
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
そうなんですね💦掛け布団も同じでしたか?(>_<)- 12月5日
-
退会ユーザー
同じですね!
胸までしかかからず、寒いです💦- 12月5日
-
みぃ
そうですよね💦
- 12月5日
-
退会ユーザー
ちなみに毛布二枚使ってます。
一枚だけかけて、もう一枚は子どもにはかからないようにしてます。- 12月5日
-
みぃ
なるほど!それいいですね😌
- 12月5日

ケロッピ
私も気になっていた内容の質問で、つい、全部読みました!ありがとうございます!
もうすぐ3ヶ月の男児ですが、今はベビーベッドを使って寝かせていて、いつ頃から一緒に寝るものかな???と、考えていたところです。
みなさん結構、生まれてすぐから一緒に寝てるのですね!
私は寝相が良いほうで、その辺は心配ないのですが、
私の睡眠、今はかなり敏感なので、少し離れたところにベビーベッドをおいてますが、おっぱい欲しくなってきて目が覚めて、クスンクスン、みたいなのでも一瞬で気づいて飛び起きてしまうので、隣で赤ちゃんが寝ていたら、ちょっとでも動いたら目が覚めちゃいそうで、踏み出せていません(´Д` )
旦那はギャン泣きでも余裕で寝てるので、このあたり、男女の差を感じます。苦笑
ベビーベッドのレンタルが半年なので、その辺までに、うまく一緒に寝られるようになりたいです(>_<)
-
みぃ
気になりますよね!
結構生まれてすぐから寝てますね💦
わかります!クスンクスンでも起きてしまいます😂そのまま寝てくときもあるのであーって感じです(笑)
うちの旦那も全然起きず、すごいなと思います(笑)本当に男女の差ですかね(笑)
そうなんですね(>_<)- 12月5日

さりー
産まれた日から添い寝でした😊
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
そうなんですね(>_<)掛け布団も同じですか?- 12月6日
-
さりー
一緒です😊
助産師さんには、別で寝るように言われたんですけど隣に寝かしている方が夜中おっぱいあげるのも楽なので😊- 12月6日
-
みぃ
そうなんですね☺楽ですよね✨
- 12月6日

いっちー
退院してからずっとです。
離れてると私が心配で…
-
みぃ
回答ありがとうございます‼
掛け布団も同じですか?(>_<)- 12月6日
-
いっちー
掛け布団も同じです!
でも重くない掛け布団を使ってます!
窒息とか怖いので…- 12月6日
-
みぃ
そうですね!ありがとうございます(*´∀`)
- 12月6日

退会ユーザー
生まれた次の日からずっとしてます!
同じ布団です!
-
みぃ
回答ありがとうございます(*´∀`)
- 12月7日

ぷに
母子同室で産まれて次の日に自分のベッドに移して寝てたりしてました、帰ってからちょっとだけベビーベッドでしてましたがだんだんめんどくさくなって1週間くらいしたら旦那と寝てるベッドに寝かせるようになりました!クイーンベッドで3人で寝てます!
しかし潰さないか不安になるときはあるんで人1人分くらいあけて寝る時もあります💦
赤ちゃん用の掛け布団です👶
-
みぃ
回答ありがとうございます(*´∀`)
- 12月7日
みぃ
回答ありがとうございます‼
掛け布団も同じですか?(>_<)
ひいらぎ
掛け布団は今も別です!
顔にかかるのが怖いし大人用は重たいし、布団から出るとばれて起きちゃうので💦
みぃ
なるほど💦そうなんですね(>_<)