※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんが夜中から昼間までずっと寝ているので、早く起こした方がいいですか?同じ年齢の赤ちゃんがいる方、毎日どんな遊びをしていますか?

3ヶ月半の子なのですが、
最近よく寝るようになって昨日と今日は
夜の23時から昼の11時前まで
ぶっ通しで寝てました💦💦

もっと早く起こした方がいいですよね?

あと同じくらいのお子さんがいる方
毎日どんな遊びしてあげてますか?

コメント

ちぃ

徐々にで大丈夫なので、早く寝かせてあげると起きる時間も早くなると思います。

手遊び歌やメリーが多かったですね。

  • yuu

    yuu

    ですよね!ありがとうございます😊

    • 12月5日
deleted user

すごい寝てくれますね...φ(。・ω・。 )
うちもほっとくと昼前まで寝てますが
7時か8時までに起こしてますよー!離乳食始まるまでに少しはリズムつけといたほうがいいかもしれませんね💗
三ヶ月の頃はオーボールや歯固め、ベビージムがお気に入りでした☺️
絵本読んであげるといいとおもいますよ☆

  • yuu

    yuu

    寝すぎて大丈夫かなって思ってます💦
    そうですよね!ちょっとずつリズムつけていきます😅
    ありがとうございます!

    • 12月5日
deleted user

20時に寝て6時半に起きます!
1ヶ月ごろから朝は7時に起こしてたので、習慣ついてます😊
さすがにお昼前は遅すぎるので、朝はちゃんと起こして着替えさせてあげたほうがいいですよ❤

ベビージムで遊んだり、わらべうたマッサージしたり、Eテレみて歌って踊ったり、絵本読んだり、家にいるときはこんなかんじです🎶

  • yuu

    yuu

    3ヶ月とかでもパジャマから着替えてますか?

    ありがとうございます!

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    生後3週間のときから夜パジャマ用のと昼間着る用の服と分けてます😊
    朝は7時に起こして昼間のお洋服に着替え、顔拭き、外気浴してました😊今もです😊
    そのおかげかはわからないですが、1ヶ月半のときには昼夜の区別がついて7時間ぐらい寝るようになりましたよー🎶

    • 12月5日
  • yuu

    yuu

    そうなんですね!パジャマとわけてみます!ありがとうございます😊

    • 12月5日