※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
その他の疑問

朝寝?ってさせてますか?いつも7時8時頃にミルク呑んだあと10時ぐらいま…

朝寝?ってさせてますか?

いつも7時8時頃にミルク呑んだあと10時ぐらいまで寝ると機嫌がすごく良くなります……が、夜寝るのが遅いです。

コメント

みーママ

同じような感じで寝てます☺️
夕寝もするのでうちの子も結局寝付くのは12時くらいになってしまいます😅
でも無理に起こして不機嫌な1日になるくらいならいいかなーと寝かせちゃってます☺️

  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    家も夕方も寝ます💦💦
    本格的に寝付くのも23時頃です……😥💦💦
    一緒の方いて良かった笑

    • 12月5日
me

させてますよ(o^^o)
今も寝てます★

うちは、夜は9時に布団の部屋に連れて行って暗くして寝かせてます(*☻-☻*)

  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    21時に寝室に連れていくと泣きわめいちゃって……💦💦
    まだ眠くなーい!みたいな……😱

    • 12月5日
もも

朝寝はさせてます( ˊᵕˋ* )
1時間ぐらいですが、
逆に朝寝しないと、グズグズが夜まで続くので必ずさせてます♡

  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    なるほどですね😣
    家も無理に起こすとグズグズです😌

    • 12月5日
rhy

その時間に寝てるのでしたら、体内時計がズレてるんだと思います💦
午前中寝かすにしても10時以降の方がいいと思いますよ😊
その方が夜早く寝てくれます☺️

  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    そうなんですね💦💦
    夜が23時頃やっと寝てくれるんですが……親もそんな感じなのでなかなか難しくて💦💦
    先に寝かして離れると起きちゃうし……😱😱😱

    • 12月5日
  • rhy

    rhy

    なるべく早く寝かす習慣を付けた方が後々楽ですよ😊
    離れると起きてしまうんですね💦
    お包みとかで巻いて寝かせてもダメですかね?

    • 12月5日
  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    そうですよね……
    早く寝かしたい気持ちはあるんですが、なかなか色々追いつかないしで夜が憂鬱です😵
    お包みは手が自由に出来なくて怒っちゃって💦

    • 12月5日
  • rhy

    rhy

    そうなんですね💦
    朝、ミルク後着替えさせたりしても寝ちゃいますか?

    • 12月5日
  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    顔拭いても着替えてもダメで……😵💦
    無理に起こして外出したら1日中寝る暴挙に出たことも……😵😵😵笑
    がんこちゃんなんですかね…………💔
    すみません……😖

    • 12月5日
たなばた

うちも6時に朝ですよ~と部屋移動してオムツ替えて授乳しても、7時にはぐっすり眠りにつき、10時くらいに起きます。
たぶん、6時に起こしてる意味ないですね(笑)

  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    家も電気明るくしたり部屋移してもミルク飲みながら寝始めちゃいます😂

    • 12月5日
  • たなばた

    たなばた

    私も寝たいのでついつい二度寝させてしまうのですが(笑)
    今のリズムだと21時~0時がフィーバータイムで超活発なので、年明けくらいから自分もちゃんと起きてリズムつけさせようと思います(笑)

    • 12月5日
  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    一緒です😂
    夜中起きられちゃうとどうしても朝おきれなくて私も娘が寝るのをいいことに諦めて寝ちゃってます笑
    私も年明けから頑張ります……😵笑

    • 12月5日