
コメント

満月
その頃だとベビーフードは絶対もっていってましたー!今は一応 保険にもっていってます(・∀・)
イスはなかった時ようにチェアベルトをもってるので、大人のイスにチェアベルトをくっつけて使用してます゚+。*(*´∀`*)*。+゚
忘れた時はベビーカーのまま笑

ももな
ベビーフード持参かうどん屋さんとかパン屋さんでした。
-
だい
まだ子どもが小さいから、やっぱり、うどんかパンかってなりますよね(・ε・` )
おしゃれなお店でまったりランチなんて夢のまた夢です(>_<)- 12月5日

みかん
うちは、旦那・私とそれぞれ地域で入っている会の忘年会や新年会には参加しましたが、長男の時は離乳食完了するまで子連れ外食は控えてました。次男も今はまだ3ヶ月なので外食デビューはしていません。
-
だい
離乳食完了して何でも食べられるようになるまでは外食は厳しいですよね(>_<)
カフェとかファミレス行っても食べられるメニューないしなぁ~大人しく座ってないしなぁ~って思って結局諦めてます😩- 12月5日
-
みかん
24時間休みなしに家事育児してますと、外食行きたくなっちゃいますもんね😅
最近ようやく次男の生活リズムが少しずつ出来てきたので、私もたまには下の子預けて買い物いきたいなぁご飯食べに行きたいなぁって思うときがあります❗
先月実家に泊まりで長男と次男連れて帰ったんですが、必要なものがあったので、二人を実家に預けて買い物行ったんですが次男がギャン泣きしてバタバタ帰る事態になったので、誰かに預けてゆっくり買い物等は暫くお預けだなと思いました😅- 12月5日

はっちゃん
その気持ちよく分かります😭
あたしはソファ席がある席なら子供をつかまり立ちさせて食べさせてます…
お行儀は悪いですが…😭
椅子なら子供だけどんどん食べさせて抱っこもしくはおんぶしちゃいます😂
ベビーフードは基本は持ち歩かないですけど、自分が食べたいと思ったところで子供が食べられそうな物がない時に買って行きます😊
-
だい
気持ち分かってもらえて嬉しいです(>_<)
座らせるよりつかまり立ちしてる方が大人しかったりしますよね😅
私も、とりあえず息子に食べさせるだけ食べさてから、かきこむように自分も食べて、グズる前に帰ります😅
ゆっくり食べたいなぁ(>_<)- 12月5日

退会ユーザー
お気持ちすごくわかります😂たまには外で食べたい〜と思っても、定番のうどんはカットしてる間に子どもが騒ぎ出すし、近所のイオンのフードコートは飽きたし、バイキングは子どもと二人だと行けないし…笑
本気で外食したいときは、子連れカフェ行ってます!子どもを遊ばせながらご飯を食べられるところです。子ども用のメニューもあったりするので…。
あとは、子どもと二人きりではまだ行ったことがないのですが、回転寿司は子連れで行きやすいです。うどん(結局)やかっぱ巻き、納豆巻、茶碗蒸し等あげてます。
子ども用の椅子がないときは、私の膝に乗せてますよ〜!
-
だい
分かってもらえて嬉しいです(>_<)‼
たまには外で食べたいですよね😩子連れで買い物の帰りにのんびりランチとか都市伝説なのかしら?
子連れカフェ良いですね‼私の住んでる所は田舎なので、そんな素敵なお店ないです😫💦
回転寿司は良いですね‼早い安い(それなりに)旨い!!!
回転寿司は近い所にあるので今度行ってみようかなぁ🍣- 12月5日

ちびまるまーる
わかります~!
ベヒーフードも持ち歩いていましたが、食べれるものがあればそのときそのときでおにぎりやパンを買ってましたね。
子供用の椅子が絶対あるのでフードコートになることがおおいですが、ベビーカーに座っていてくれるなら、お弁当やサンドイッチをかって、お天気よければベンチで食べたりもします。
外食しても、子どもが落ち着かなかったり機嫌がよくなかったりだと、結局自分がつかれてしまうので、お洒落で静かなカフェは諦めて気楽なところで済ませることがおおいです。
-
だい
分かってもらえて嬉しいです😫✨
天気の良い日にベンチで食べるとか素敵です✨✨
そうなんですよね😩気晴らしに外食しても結局自分が疲れちゃうんですよね(>_<)
でも、買い物行って急いで帰って急いで作って食べさせてってするのも疲れますよね(>_<)
おしゃれなお店でのんびりランチは妊娠中にしとけば良かったです😫- 12月5日
だい
ベビーフード持って行けば安心ですよね!
チェアベルトなんてあるんですね‼それがあれば赤ちゃん用のイスがなくても座らせられますね!ゲットしようかな😆
参考になりました!