
コメント

すい
ばらのいずみじゃないんですけど、私は松山市の梅岡レディースクリニックに行ってますよ😆有名なのは矢野産婦人科ですよね😰

えりか
わたし的にはなんですが…( >Д<;)
男の先生の方は少し冷たい?気がします…😭
女の先生の方はとても優しく丁寧にきいてくれて、教えてくださいます😺
-
りーmama
女性の先生もいらっしゃるんですね( ¨̮ )!
毎回診察の際
先生はかわるんですか😀??- 12月5日

えりか
大体男性の先生の方が頻度は多い気がします‼️😭でも女性の先生の方が良いと受付で言って変えてもらう人もいるらしいですよ‼️😳
-
りーmama
そうなんですねσ゚ロ゚)σ
男性の先生は年配の方ですか?- 12月5日
-
えりか
20~30代の結構若い先生ですね( >Д<;)
- 12月5日
-
りーmama
若いんですね^^;
明日初めて診てもらうので
女性の先生だといいなあ…😅- 12月5日
-
えりか
あたしも男性の先生はかなり抵抗がありました…😭
- 12月5日
-
りーmama
若いと抵抗ありますよね^^;
治療のお値段とかって分かりますか??- 12月5日

ママリ
一通りの検査とタイミング法してます。ほとんど男性の先生ですが、物腰の柔らかな先生で気になっていることは聞きやすいかなと思います😃ただ、私自身に知識がないので少しだけ頼りないというか大丈夫かな?と思うこともありましたが、自分でも色々調べて受診の時に聞いてみるようにしています✨そうすればきちんと答えてくださいます👍🏻
不妊治療もどこまでしているかは私も不明ですね。不妊治療といえば、つばきウィメンズとか福井産婦人科?はよく聞きます!
-
りーmama
なんでも聞きやすい先生だと
助かりますね〜☆
私も聞きたいことなど何でも聞いてみようと思います!
つばきや福井はよく聞きますよね〜😀
つばきとばらのいずみで悩みました😅- 12月5日
-
ママリ
いつも最後に『何か気になることはないですか?』と聞いてくださいます😊以前女性の先生だったときも優しい先生で、その先生は説明もとても分かりやすくて的確でした!その先生は残念ながら開業されるとかで…現在は新しく日赤から女性の先生が入職されています。先生も受付の方も優しい方ばかりで私は不満はありません(^^)
参考までに✨- 12月5日
-
りーmama
そうなんですね〜☆
明日初診なので
いろいろ聞いてみたいと思います!!
参考になりました😃
ありがとうございます♪- 12月5日

アンパンマン
私もばらのいずみクリニックに不妊で受診してます( *ˊᵕˋ)
私的には男の先生の方が尿検査してくれて排卵近いか調べてくれたり注射進めてくれたりするからありがたいんですけどね❁.*・゚
-
りーmama
私も男の先生に診てもらいました!
優しい先生ですよね( ¨̮ )
検査も私に合ったものを勧めてくれるのでよかったです☺︎- 12月12日
-
アンパンマン
よかったです^ - ^
18日受診なのですが男の先生がいいけどどうか診察室に入るまでドキドキです‥- 12月12日
-
りーmama
私は21日受診です!!
どちらかわからないから
ドキドキですよね(^^)- 12月12日
-
アンパンマン
卵胞チェックもドキドキだけど先生がだれかってのも気になります‥わら
- 12月12日
-
りーmama
私も次回卵胞チェックです(^^)
毎回行ってみないとわからないから
ドキドキしますね(≧∇≦)- 12月13日
-
アンパンマン
卵胞チェック同じです☺︎
今回できなかったらステップアップになるのでなんとかタイミング法で妊娠したいんですけどなかなか……- 12月13日
-
りーmama
私もタイミング法で妊娠希望です!
ステップアップは勇気がいりますよね(><)- 12月13日
-
アンパンマン
クロミッド14周期目なので来月からステップアップで不安しかないです……(´・ ・`)
- 12月13日
-
りーmama
私は1人目誘発剤を使っても妊娠しなかったので
ステップアップをして妊娠しました!
私も不安はありました…
でもできることはすべてやろうと思っていたのでステップアップしてよかったなあ〜って思ってます( ¨̮ )- 12月13日
-
アンパンマン
ステップアップって人工授精ですよか?未知すぎてわからなくて……
- 12月13日
-
りーmama
人工授精です。
その次が体外で次が顕微鏡です。
私は人工授精で授かりました☆- 12月13日
-
アンパンマン
なるほど。
この前リセットして行ったときには自己注射もあるからーって話にはなってたんですけど費用がやっぱりタイミングのときよりはかかると言われて……。- 12月13日
-
りーmama
自己注射は怖いですね(><)
自分で打つなんて…ヽ(ヽ゚ロ゚)!!- 12月13日
-
アンパンマン
ただですら注射嫌いなのに自分でってなると怖くて……
近くに妊活してる人もいないので聞くにも聞けれないしって感じです……- 12月13日
-
りーmama
そうですよね(;_;)
私も県外出身で松山に友達がいないし
妊活している友達もいないので
妊活を始めた頃は不安ばかりでした(>_<;)- 12月13日
-
アンパンマン
そうだったんですね‼︎
なかなか難しいですよね‥。- 12月13日
-
りーmama
そうですね^^;
上手くいかないことも多いけど
お互い頑張りましょー☆- 12月13日
-
アンパンマン
お互いがんばりましゃう!
そしていい報告できるようにしたいと思います♩- 12月13日
りーmama
やっぱり矢野産婦人科は有名ですよね^^;
梅岡レディースクリニックの先生はどのようなかんじの先生ですか??
すい
矢野産婦人科は怖い先生って聞くので行きにくいなと思ってしまいました🤔
凄く優しいですよ!スタッフみんな優しい雰囲気で私は好きです!今はまだ不妊治療とまでは行かないかんですけどクロミッド処方されて飲んでます!
りーmama
怖いイメージありますよね(><)
私もいろいろ調べたり
知人から聞いたりしてやめました…
やっぱり優しい先生がいいですよね😃私も1人目とき不妊治療でクロミッド飲んでました!私の場合飲んで排卵はしてるのに半年間妊娠に至らなかったので人工授精をしました。
2人目はタイミングか薬でなんとか妊娠できればいいな〜と思ってるんですが…😣
すい
やっぱり女の先生いいですけど怖い感じします😭
梅岡は顔も優しそうな先生で検診の時は笑える時もあります😆2人で少しだけ談笑とか…笑
私も排卵してるのに妊娠できてなくてそろそろ不妊治療しますか?ってくらいになりそうです😢
お互いなるべく自然で妊娠できるといいですね👶
りーmama
排卵してるのに妊娠できないのって
ホント辛いですよね😥
そうですね〜
お互い自然妊娠できたら嬉しいですね( ¨̮ )