母乳をあげる際、右と左で〇分ずつ吸わせる必要はありますか?30分吸わせ、ミルクを足し、吐くことは少ないが、おデブにならないか心配。
母乳あげる時は
右〇分
左〇分
と決めてあげたほうがいいんでしょうか??
今特に何分と決めてなくて
吸うだけ吸わせてます。
長くて両方合わせて30分くらい吸ってることあります。
そのあとグズって口パクパクさせたらミルク(40~60cc)足してます。
それでもまだグズったらまたお乳を吸わせてます。
たまに吐き出してしまうことはありますがほとんどないです。
母乳はどんだけ出てるか計ったことないのでわからないですがパンパンなってたのがふにゃふにゃになってます😣
こんな感じでいいんですかね??
与えれば与えるだけめちゃくちゃ吸ってるのでおデブにならないか心配です😣
- R&S(5歳4ヶ月, 8歳)
退会ユーザー
新生児なら、とりあえず時間を決めてあげた方がいいと思いますよ!
まる
私は特に決めてませんでした^^*
結局すぐ寝ちゃって5分ももたなかったので💦
母乳が出るのは吸い始めて5~10分と言われてるのでそれ以上吸わせても乳首を痛めるだけなので長くても10分吸わせたら反対を吸わせるでいいと思います。
今は満腹中枢がないので、与えれば与えるだけ飲みますが吐く場合は飲み過ぎで控えた方がいいですが吐かない場合は気にしなくていいと思います。
赤ちゃんはお腹が減ってなくても他に不快なことがあったら、おっぱいや、ミルクを飲んで紛らわせようとするのでいくらでも飲もうとします。
母乳後にぐずったら先にオシメ交換やこもり熱が起きてないか、眠いのに寝れないから愚図ってるのではないか等、不快の原因になりそうなこと全て解消しても愚図るようならミルクを足すでいいと思います。
おっぱいがカチカチなのがふにゃふにゃになるくらいなら結構飲んでるはずなので(*^^*)
あと母乳は飲みたいだけ飲んで良し。母乳で太っても問題なし。と言われてるので気にする必要はないですよ☆ミルクで太り過ぎは問題ですけどね😱
うちの子は母乳でBIGです💦でも体を活発に動かせるようになればスリムになるので気にする必要ないそうですよ(*^^*)
退会ユーザー
時間決めた方がいいと思います!
まだ自分がお腹いっぱいなのか分からず 吸わせたらずっと飲みますよ(。´・ω・`。)
❤︎
基本は、左右5分×2です!
ダラダラ吸わせるのも癖になるので、よくないですよ🙄💦
口寂しくて咥えたがるようになります!
退会ユーザー
左右5分ずつを2セットと産科で言われましたよ!
20分越すと、あまり飲んでいない場合が多いらしく、20分までと言われました(^^)
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
左右5分×2セット
20分以上吸わせるのは赤ちゃんにも
負担になるので20分で一旦切り上げた方がいいと言われました☺️
R&S
まとめてのお返事失礼します😣
入院中は母乳がほとんど出ず、助産師さんに泣けばくわえさせたらいいからと言われてました😣
帰ってきてからよく出るようになってどうすべきなのかわからずで😣
左右5分ずつ2セットするようにしていきます!もうすでに癖になってそうだけど…😭
初めての育児わからないことばかりで、ここですごく助けられてます!
みなさんありがとうございます!!
コメント