
コメント

Ryusife
冠婚葬祭は家計でしょう。
自分の知り合いじゃないから家計から出さない。は違うと思います。
でも、momomoさんも聞いてみたら良かったのではないかと思います。聞いたらあっさりくれてたかもしれませんよ。

リコ
冠婚葬祭は、夫婦のお金からですね😅😅
-
しろくろ
ですよね😅ありがとうございます😊
- 12月4日

退会ユーザー
専業主婦です。
うちは、主人に言うと貰えるシステムです❗
美容院等のお金は自分のお小遣いから出してますが。
意外と言えば貰えるとかはないですかね?🤔
-
しろくろ
私も美容院のお金も自分で出してます。いつか貯金がなくなりそうで😅
以前うちの法事に行くときも、お金かかる、と言われたので言いにくくて😨
出してはくれると思うんですが…- 12月4日

さきと
基本的には家計から出していますが、結婚式などの高額出費で夫婦で参加でない場合は各々で支払いしています。
-
しろくろ
やっぱり家計からですよね💦
ありがとうございます😊- 12月4日

みっこ
冠婚葬祭は家計から出してます。
主人の友人の結婚式とかも私は知った人ではないですけど出しますよ!
今後もこういうことがあるだろうし、夫婦で話し合ってみてはどうですか?話してみたら出してくれるかもしれませんよ!
-
しろくろ
そうですよね😅
言えば出してくれるとは思うんですが、お金に細かい人なので言いにくくて💦
話してみます。ありがとうございます😊- 12月4日

Ryusife
なんだそれ。
じゃあ旦那さん側の冠婚葬祭も出さないでいいじゃないですか。
何か言われたら、そう言うことは旦那に任せてるのでっていっちゃえ(`ε´ )
旦那が出すっていったら、私のはダメなのに自分のはいいんだねって言っちゃえ。
-
しろくろ
それが主人の実家もざっくりしてるので、恐らく法事も最近は参加してないと思います…😰
結婚してから一度も法事など聞いたことがありません。
変わってますよね…- 12月4日

退会ユーザー
なかなか言いにくいですよね(^_^;)
私も自分の貯金から出してしまうと思います。
-
しろくろ
わー本当ですか💦
みなさん家計からみたいなので、一度話してみます😌- 12月4日

めーちゃん
私はフツーに自分で出してます!
なので今みなさんの回答をみてビックリ( ゚Д゚)私も今度から言ってみようかな(笑)
-
しろくろ
圧倒的に家計からみたいですね💦
言ってみましょう🤗- 12月4日

K A NA
共働きで財布も3つなので、各自です!
でも親族や夫婦で参加のものは家計からです!( ^ω^ )あ
しろくろ
やっぱり冠婚葬祭は家計からですよね💦
以前うちの法事に行くときも、お金いる、と言われたので出したくないのかなぁと言いにくくて😨
Ryusife
いる?じゃなくているでしょうに(´・ω・)
んじゃなんだ?自分のところの冠婚葬祭は自分のお小遣いからだしてるのかな?旦那さんは。
しろくろ
そうなんですよね😫
主人の友人はもう結婚もなさそうだし、主人の言い分としては自分もお小遣いはなしでやってる(そんなにお給料が良くないので💦)です。。