3ヶ月の娘との日中の過ごし方や支援センターの利用について相談です。一緒にいる時間がつまらないと感じています。
もうちょっとで3ヶ月になる娘を育ててます👶👀
そこで、この時期のお子さんと日中何してましたか?
支援センターとかって行ってましたか?
毎日、私と2人でつまらないんじゃないかと思ってしまいます😢😢
- いろはちゃんまま(6歳, 8歳)
コメント
mst
一度も支援センターなど行ったことないです(p_-)
今の時期だと寒いですし風邪とか流行りだすので控えてます。。
赤ちゃんはママを独り占めできるのはいまだけだと思ってますよ♪( ´▽`)
歌を歌ってあげたりなど赤ちゃんはママに見つめてもらえるだけで嬉しいですよ♪
としたろう
暖かくして外の空気吸うだけでも刺激になっていいと思います(^v^)
二人でいたって、ママと一緒なら退屈だなんてないですよ!
-
いろはちゃんまま
毎日、外は見るようにはしてるんですけどおんなじことの繰り返しで嫌じゃないかなと😭- 12月4日
y♡
絵本とか音のなる本見せたり
お散歩したり
お家でゆったりしてましたよ((´∀`*))
ママと2人が癒しの時間だと思いますよ🤗
-
いろはちゃんまま
絵本とかまだ買っていなくて😥
おすすめありますか?
そう思ってくれてたら嬉しいんですけど💦
家に2人でいたら嫌かなって思ってしまいます💦- 12月4日
-
y♡
色がはっきりしてるのがいいって言われたので
サッシーの絵本とか好きですよ☺️
字より絵ががインパクトあるものにしてます!
図書館行ったりして借りたりもしてます☺️
そんなこと思ってないですよ😆
そのうちママじゃなきゃやだってなりますから😂- 12月4日
-
いろはちゃんまま
サッシーですね!
調べてみます✌️✌️
自分がテレビ見るのが好きなんですけど、テレビついてるのは大丈夫ですかね?
ママじゃなきゃに早くなってほしいです😂
いつぐらいから外出たいとかもっと変わったことしたいってなりますかね?- 12月4日
-
y♡
テレビよくないみたいですよ😂
遊び飲み始まったりすると
テレビみて全然飲まなくなったり😂
うちは旦那がいないときは
つけてないです😭寝てる時に録画してあるのをみたりはありますが
基本は消してます😊- 12月4日
-
いろはちゃんまま
だめなのはわかってるんですけどつけてしまうんですよね😭- 12月4日
退会ユーザー
2〜3ヶ月だと支援センターとか行っても何も出来ないので、ママの息抜き程度かな…と思います。
その頃は刺激よりも、同じリズムで毎日同じ生活が赤ちゃんは安心だと思います(^^)
-
いろはちゃんまま
何もできないですよね💦
安心と思ってくれてるならいいんですけど😂- 12月4日
退会ユーザー
絵本を読んだり手遊びしたり歌を歌ってあげたり、ベビーカーでちょこっと一回り散歩に行ったりしてました😊
支援センターは1歳になるくらいに初めて行きました笑
寒い時期は本人が風邪を引いてたり、下手するとインフルの子(熱が37.0くらいでもインフルになる事があります)も来るかもなので、あまり行かない方がいいかと思います💦
実際この間行ったら鼻水ズルズル、クシャミもしてる子を平気で連れてきて遊ばせてるお母さんいましたから😓
つまらないなんてことは絶対ないですよー、まずはお母さんと2人でゆっくり過ごす事がいいと思います😃
-
退会ユーザー
すみません、文途中の 本人が は余計でした💦
- 12月4日
-
いろはちゃんまま
毎日おんなじ感じの繰り返しでいいですかね?😭
そうですよね!風邪とかインフルが心配ですね😷😷
いつくらいまでゆっくり過ごすかんじになりますかね?- 12月4日
-
退会ユーザー
基本的に繰り返しでいいと思いますが、うちの場合は絵本やおもちゃを時々変えたりして変化をつけてます😊
とりあえずうちは今も基本家でゆっくり過ごしてますよー、支援センターにはイベント時くらいしか行ってません😅
お友達と触れ合うことも大事ですが、1人遊びも成長の過程で大事なので無理に支援センターなど行かなくてもいいかな?と思ってます💦
でもいろはちゃんままさんが他のお母さんと話してみたい、誰かに相談したいと思ったら、そのうち様子見で行ってもいいと思います👌
元保育士なのにちゃんとした答えになってないですね、すみません😂😂- 12月4日
-
いろはちゃんまま
みなさん結構、支援センターとか行ってるものだと思ってました😂
そんな行かれないんですね(笑)- 12月4日
-
退会ユーザー
行く人は毎日行くんでしょうけどね笑
私は職業柄手遊びとか成長具合とか大体分かるので相談とかも特にないし、家にいるのが苦じゃないしママ友もトラブルとか嫌なので積極的に作りたい訳じゃないし…という理由でそんなに行かないんです😅
でもお友達を見たり触れ合ったりすることで刺激を受けるので、イオンとかの赤ちゃん広場みたいな所は結構行ってこっちからお母さんに声掛けたりしてます笑- 12月4日
いろはちゃんまま
そうなんですかね😭
なんかずっと家に私と2人が可哀想に思えて💦
つまらないとかの感情はまだないかもしれないですけど、なんかそう思われてそうで😭
そんなことないですかね💦
mst
赤ちゃんはわかってないようでわかってますよ^_^!この人はママじゃないってことも。
赤ちゃんとっての1番はママですよ、安心してください♪( ´▽`)
いろはちゃんまま
安心してくれてるならいいです😂