
2歳の子供が先週水曜日から胃腸炎で、症状が続いています。下痢が長引くか心配で、胃腸炎はいつ治るか不安です。整腸剤が足りなくなるかもしれず、悩んでいます。
胃腸炎についてです。
先週の水曜日から、2歳の上の子が胃腸炎になってしまいました。
経過としては、
※水曜日(1日目)→4、5回嘔吐あり。病院に行き胃腸炎と診断され、吐き気どめと整腸剤を貰う。(下痢、熱なし)
※木曜日(2日目)→嘔吐、下痢、熱なし
おかゆと味噌汁と水分をとって様子見。
※金曜日(3日目)→嘔吐、下痢、熱なし
木曜日と同様、おかゆと味噌汁とバナナと水分をとって様子見。
※土曜日(4日目)→嘔吐、下痢、熱なし
おかゆ、うどん、ゼリー、水分をとって様子見。
※日曜日(今日5日目)→嘔吐、熱なし
朝1回下痢あり(水っぽく多めの下痢)
うどん、そうめん、ゼリーをとって様子見。
こんな感じです。
やはり下痢は長く続くでしょうか。
個人差はあると思うのですが、どれくらいで胃腸炎は治るもの。でしょうか
整腸剤も明日の分までしかなく、下痢が続く様だったら整腸剤もらった方が良いのかも悩んでいます。
宜しくお願いします。
- かよちゃん☆(7歳, 9歳)
コメント

ぽっぷこーん
元保育士です。
先日息子が同じものにかかり、治るのに6日かかりました。下痢自体は3日間くらいでしたよ。
長くても1週間くらいで殆どのお子さんは治ってた気がしますが。。こればかりは個人差ですよね。しかし下痢は出し切らないといけないし。。落ち着かなければもう一度受診して薬もらうのもアリだと思います。

✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
すごく日にちが経ってからのコメントですみません💦
上の子が胃腸炎の滝下の子のお世話はどうしてましたか?
同じ部屋にいましたか?
-
かよちゃん☆
下の子、本当は別の部屋にしたかったですが同じ部屋にいました(๑´・_・`๑)
今の所下の子には移ってないですが、寝るときは上の子と下の子を出来るだけ離して寝かしたり、それとなく上の子に近づけないようにはしてました💡- 12月6日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事ありがとうございました。
そうなんですね‼︎日中もずっと一緒にいたんですか?
うちは今逆なんですが下の子がウィイルス性腸炎になってしまいました😰
かよちゃん☆さんも移ったりはしてないんですか?- 12月6日
-
かよちゃん☆
殆ど一緒にいました!
別室にしたかったのですがなかなか出来なくて💧
幸い下の子には移ってないみたいです(*・。・)
私も胃腸炎とは診断されなかったのですが、胃痛と発熱があり、旦那も胃腸炎だったので、ちゅんママさんも移らないようにしてくださいね(;ω;)
お子さん早く治りますように🌟- 12月7日
かよちゃん☆
回答ありがとうございます😌👍🎵
昨日便が出たのですが形があり少し柔らかい程度でした!
もう少し様子見て落ちつかない様でしたら病院に行こうと思います!