
妊娠中で肩こりがひどく、マッサージができない。湿布を考えているが、安全か不安。良い方法があれば知りたい。
こんばんは( ^ω^ )
いつも温かいアドバイスをありがとうございます☆
私はもともとひどい肩こりがあって、月に2、3回マッサージに行ったり、湿布を貼ったりして乗り越えてきました。
しかし妊娠している今、今まで通りのマッサージを受けることができないので、せめて湿布でも…と思ったのですが、湿布はよくないですか??
次の検診の時に先生には相談しようと思っているのですが、まだ半月あって…肩がもうバキバキで辛いです(´;ω;`)
何か良い方法はないでしょうか??
よろしくお願いします☆
- おはな♡(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
湿布の説明書に妊婦が使えないと書いてなければ大丈夫ですよ。
湿布ではなくで、カイロはどうですか?
妊婦でも施術可な所はありますよ。私も頭痛持ちで、整体で乗り切りました。

ゆうな
私も同じく肩凝り持ちで、最近までマッサージはずっと我慢してたのですが頭痛が酷くなってしまったのでマタニティマッサージ やってるとこに行ってきました(>_<)
整骨院とかだと妊娠中もやってもらえるとこありますよ!
それにちゃんと国家資格を持ってるとこの方が安心して受けられると思います(^^)
湿布は妊娠中ダメな成分が入ってる場合があるので、その湿布が使えるか調べた方がいいと思います💦
-
おはな♡
頭痛辛いですよね(´;ω;`)
確かに妊娠中は受け入れてもらえないところもあるみたいですもんね!
調べてやってもらえるところ探してみます✨
早く少しでも楽になりたいです(;▽;)
ありがとうございました♡- 12月3日
おはな♡
しっぷでも、使えるものもあるんですね✨
カイロも試してみます…
私も頭痛持ちなので、辛いです(´;ω;`)
ありがとうございました♡