

ママリ
以前仕事でよく行ってました。
田野畑村には他に宿泊施設がないので近くの復興作業の方々の宿泊所にもなっています。
そして、大浴場は温泉ではなくお湯なので銭湯のような形ですが、広さは結構ありますし脱衣場共に清潔感もありますよ。
また、田野畑村の羅賀荘近くの家に住んでいる方々が銭湯代わりとしてよく利用もしている様子です。
夕食は海の近くなので新鮮魚介な食べ物が並びます。お刺身はもちろん、名物「いちご煮」で作られたお吸い物他ご飯もいちご煮で和えた混ぜご飯だったり、宿泊時に選ぶメニューによってはアワビの焼き物や秋冬にかけては秋刀魚なども食べられるかと思います。
料理は美味しいですよ。
朝の朝食はバイキングですが、和食系も洋食系もそれなりにあります。余談ですが私は卵スープとミートボールでご飯を食べるのが好きでした。
朝のバイキングに並ぶ、田野畑村の牧場で作られた「田野畑ヨーグルト」「田野畑牛乳」は乳製品がお好きな方ならオススメです。
ホテルのスタッフも優しく、ホテル全体が地域に馴染んでいる雰囲気で静かではありますがお子さま連れでもゆっくりできるホテルかと思いますよ。
コメント