※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa aaa
子育て・グッズ

最近、一歳7ヶ月の娘が夜泣きで困っています。赤ちゃんにおっぱいをあげている時にもぐずります。皆さんはどのように寝かせていますか?日中はどのように過ごしていますか?

一歳7ヶ月の娘と0か月の赤ちゃんが
いるのですが、最近娘が夜泣きで置きます
赤ちゃんにおっぱいあげてるときとかで
ぐずりだします。
皆さんはどう寝かせていますか?((T_T))
日中はどう過ごしていますか?😭

コメント

ゆっちん

まさに同じ悩みを抱えてます💦
日中は保育園に預けているのでなんとかなるのですが夜は、おっぱいあげながら泣いた上の子とは手を繋いで寝んねだよって声掛けてます(><)
最悪ひどすぎて手に負えない時は旦那を蹴っ飛ばして起こして寝かしつけしてもらいます(笑)

sa aaa

そおなんですね!
こっちは実家に帰ってきてるのでお母さんに
見てもらってるのですが、旦那の実家に帰ったとちゃんと両方見てるかなって不安です😭

同じですね❗
こっちも手を繋いで寝たりしてるのですが
手に負えなくて困ってます😭
旦那さんも手伝ってもらわないと困りますよね‼