なーな
あげなくても絞り出していれば出続けると思いますよ😄
それ以前に、胸が張ってきて出したくなってくると思います。
みるく(0歳、1才、4才、5才)
インフルだとタミフル飲みますよね?!
インフルの薬を全部飲みきるまで少なくても1週間は母乳ダメと病院で言われた事あります😰💦💦
なので私は搾乳して捨てて母乳あげられないときはミルク飲ませてました😢😢💦
honomama!
インフル中も授乳が大丈夫な薬がありますよ。リレンザとイナビルは大丈夫だったはずです!
それに、インフルの時も授乳はした方が良いと言う医師もいますよ。ママの抗体が赤ちゃんに移行するので、予防効果にもなりますよ。もちろん、マスクは着用して、授乳以外は別室をオススメしますが…
あとは、小児科医と相談してみたらいいと思います。
授乳はあげなければ、それ分分泌量が減りますよ。2ヶ月くらいなら、おっぱい吸うたんびにホルモンが出ておっぱいが湧いてくる作用になってるので、吸わせなければホルモン分泌量も減るので、母乳量も減りますね…
退会ユーザー
私も産後2ヶ月で胃腸炎になり
薬飲むのに母乳あげれませんでした!
搾乳機持ってますか?
持ってるなら定期的に絞りましょう!
私はミルクあげながら
搾乳してました!笑
感覚の問題ですがおっぱい飲んでもらってる気持ちを忘れない為に!
1週間続けて出が悪くなりましたが
またシャーシャー出るように
なりましたよ♡
-
あや
一度出が悪くなっても、まだ戻るんですね。安心しました!ありがとうございます
- 12月3日
-
退会ユーザー
一度通った穴ですからね♡
心配であれば母乳外来での相談を
おすすめします!- 12月3日
コメント