
出産後の帰省について、正月に実家に帰るか悩んでいます。新生児と小さな子供たちが感染症にかかりやすいか心配です。帰省をやめるべきでしょうか?
カテゴリー違ったらすみません。
初産で、現在38週目で12月16日に予定日を迎えます。
今は旦那さんと生活していますが、出産したら1ヶ月検診までは実家に帰る予定をしています。
実家には、お正月に兄一家が毎年帰って来るのですが、兄一家は7歳と4歳の姪と甥がおり、この正月、本当に帰って良いのか??
新生児がいるのに大丈夫か??
と、心配してくれています。
私は大丈夫だと思うと、楽天的に考えていましたが、
兄は、やはり新生児がいると、感染症などかからないかと心配してくれていて…
教えてください。
やはり、正月の帰省をやめてもらったほうがいいのでしょうか??
二人、三人と子育てしてらっしゃる方、新生児がいて、小さい子供たち、兄弟が外遊びして帰って来ると、感染症などかかりやすいのでしょうか??
つたない文章で質問すみませんが、
よろしくお願いいたします。
- miko (7歳)
コメント

とめた
風邪など引いてるなら気をつけた方がいいですよね💦うちの子も親戚の子に合わせたらくしゃみ鼻水が出だしました😅

マメ太郎
新生児は免疫力強いって聞きますけどどうなんでしょうか?
お母さんがうつらないか心配ですね😰
まずはお正月まで風邪を引かないことが帰省の条件であることを知らせたり、赤ちゃんに会ったり触ったりするときは必ず手を洗ってくる、風邪気味であればマスクをする、などの約束を決め、守らせることも甥姪さんの勉強になると思いますが。。なにより帰省を楽しみにしておられるのではないでしょうか?
私だったらそうするかな~🐤となんとなく思いました。
-
miko
そうですよね!
兄の奥さんしっかりしていて、お盆の帰省の時は、遊びで私のお腹に当たらないよう、しっかり言い聞かせられていたようで、今回もしっかりその辺は言ってくれているだろうと楽観していましたが、やはり、一応こちらから、風邪やマスクの事、先に連絡しておく事にします!
ありがとうございます(*^^*)- 12月3日

森の人
その子たちが風邪引いてたりしたら辞めた方がいいかもしれませんが、その子たちが来てる間極力接触を控えたら大丈夫じゃないでしょうか?😅
新生児の間そんな寝る部屋ころころと変わったりしないですよね?(´・_・`)
-
miko
そうですね!
極力接触を避けてもらうのも手ですね✨なるほど!
実家では、ベビーベッドで寝る予定で、部屋変わる予定ないので、赤ちゃんいるから、部屋には入っちゃダメだよ~って言っておきます(*^^*)✨- 12月3日

オリ𓅿𓅿𓅿
避けられるなら、避けたいですが、実際、じゃあ、兄弟がいる子は、どうなるのって、話ですよね😅
お兄さんは、mikoさんのお子さんだから心配なんですね😉
あとは、mikoさん次第だと思いますよ😃
手洗いうがいをしっかりしてもらうとかして…。
-
miko
手洗いうがい、重要ですよね!
いつも外から帰るとするように教えられてるようですが、いつも以上にしてもらうよう、お願いしておきます!
ありがとうございます(*^^*)✨- 12月3日

さゆにゃ
私も1人目の時、同じ状態でしたが親戚一同来てました!子供見せて少し一緒にいて自分の部屋に戻っちゃいました💦相手側が風邪など引いていなければ大丈夫かなと思いますが、手洗いなどもちゃんとしてもらって💡1ヶ月経ってないと尚更心配ですよね😓
-
miko
ありがとうございます!
同じような状況だった方からコメント心強いです✨
そうですね✨顔見せて、あとはなるべく接触しないようにします(*^^*)!
兄の二人目の時に、2ヶ月ならない頃にウイルスにかかって大変だったみたいで💦
なるべく接触避けるようにします😣- 12月3日

豚ちゃん♡
予定日が同じです♡
私も出産したら1ヶ月程実家にお世話になります✨私の場合は、兄の家族が同居していて、小3・小1・一歳の子供がいます😣💦私もインフルエンザやノロウイルスの時期だから出産直前になり心配になってきているのですが、なるべく自分が過ごす部屋から赤ちゃんを出さないとか、家族には調子が悪ければマスクしたり部屋に入らないでもらうとか協力してもらおうと思ってます🤗実家とアパートがとても近いので、インフルエンザが出た時点でアパートに戻ろうかとも考えてます😂
-
miko
予定日同じなんですね😆
今か今かと毎日ドキドキですよね❤️
やはり、実家に帰るとみなさん正月は人が集まりますよね!
ですね!なるべく自分が過ごす部屋から出ないようにするのが良さそうですね(*^^*)🎶
ちなみに、お腹の張りや、陣痛の兆候などありますか??
私ほとんどお腹がはったりしておらず…何も兆候ないので焦っています。
検診でもまだまだ下がってないって言われてます😓- 12月3日

マリン
予定日12月15日です(・∀・)
お正月は、里帰りします!!兄の子供10歳7歳の甥っ子と3歳の息子とその他諸々でお正月過ごします(*¯︶¯♥)
新生児は、胎児の時、母乳から免疫貰ってるので余程のことがない限りあまり移らないと聞きますが…家族が風邪や感染症にかかっておらず手洗いうがい完璧にしてもらえればいいと思います☆彡.。
優しいお兄さんですね╰(*´︶`*)╯
-
miko
予定日1日違いですね😆
先輩ママさんの話、すごく参考になります!母乳から免疫もらってるんですね!!✨
ちゃんと母乳出るように、今からマッサージなど頑張って、自分で出来る予防しておきます☆
そして、みんなにも手洗いうがいの予防を頑張ってもらいます!
兄には昔よくいじめられましたが(笑)兄は子供出来てから人が変わったようです😁(笑)- 12月3日
miko
ありがとうございます!
やはり、新生児は抵抗力ないですもんね💦
風邪などひいてたら、遠慮してもらおうかな。。