
左胸の痛みは母乳がたまっているのか、病院に受診すべきか相談中です。
息子が生後2ヶ月で私が病気になり手術が必要になり断乳しました。
断乳法は産婦人科でお薬を飲んでの方法でした。
断乳して4ヶ月目くらいから左胸の左横あたりがワイヤーブラをするとチクっとした痛みが出ます。
横になると特に出ます。
痛みが出るので今はブラトップで過ごしていますが触ってみるとしこりとかは特にないんですが触るとチクっと痛みがあります。
母乳をあげていた頃同じ場所にしこりができて何度も産婦人科でマッサージを受けていました。
これはまだ母乳がたまっているのでしょうか?
ブラトップで過ごす分には問題ないので病院には受診していません。
- ゆめちゃん(8歳, 10歳)
コメント

k
同じことありました!!乳腺が活発だからと言われました💡
断乳してもオッパイ絞るとでませんか?

☆★coco★☆
回答ではなく質問になってしまいすみません💦
断乳される前は完母でしたか?
もし完母でしたら、お子さん、哺乳瓶嫌がりませんでしたか?
実は、今2ヶ月の娘を完母で育てているのですが、訳あって混合に切り替えたいと考えているのですが、娘が哺乳瓶を嫌がって飲んでくれなく途方に暮れています…。
もし完母からの断乳でしたら、どのようになさったのか教えて頂けないでしょうか…?
あと、私自身ではないのですが、卒乳後、母乳が残っているとおっぱいトラブルになるとの事で、母乳を出し切るマッサージ?を受けに通院したという友人がいます!
もしかしたら、母乳が残っている、もしくは母乳が作られているのかもしれませんね💦
あまり続くようでしたら、一度病院で診てもらっても良いかもと思います☆
-
ゆめちゃん
返事が遅くなりすみません(T . T)
完母でした!
退院までは病院で夜間のみすこやかミルクで母乳実感の哺乳瓶でミルクを飲んでいたのでそれでミルクへ移りました!
1週間かけてゆっくり移していきました!
はじめはずっと泣いて抱っこするとおっぱいばかり探しその姿が辛くて私は耐えることができず母に任せていました(T . T)
半年続いてるので明日予約取って病院に行ってみます!- 12月6日
-
☆★coco★☆
お忙しい中、ご返信ありがとうございます꒰ ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ꒱
おっぱい探しますよね( ´•̥ω•̥` )
私も腕の中でおっぱい探す我が子の姿辛くて涙が出てきました…。
ようやくグズりながらもなんとか哺乳瓶も少し吸ってくれるようになりました!
半年続いてるんですね💦
それは心配です💦
明日病院に行かれるんですね!
お子様もまだ小さいので病院行くのも大変かと思いますが、しっかり診てもらって下さいね꒰ ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ꒱
何ともないようお祈り致しております꒰ ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ꒱- 12月6日
-
ゆめちゃん
私も辛くて泣いてばかりでした💧
少しでも吸ってくれるとホッとしますよね(T . T)
ありがとうございます(^^)- 12月6日
ゆめちゃん
返事が遅くなりすみません(T . T)
黄色い汁?みたいなのでます!