
粉ミルクの持ち運びについて相談です。60mlの粉ミルクを持ち歩く方法を教えてください。哺乳瓶に入れて持っていくのは大丈夫でしょうか?
粉ミルクの持ち運びについて。
新生児の健診のためどうしても外出しなければなりません。
もちろん授乳のタイミングは病院とずらすつもりですが、念のため哺乳瓶は持参します。
いま母乳+ミルクで育ててます。
粉ミルクを持ち運ぶときって、スティックタイプが便利だと思うんですが、あれって1回100分とかじゃないですか。
うちの子は1回に60しか足さないんです。。
100つくって60だけ飲ませるって感じにすればいいんですか??
それって難しくないですか?(;;)
それとも哺乳瓶に60ぶんの粉ミルクだけいれておいて、持ち運ぶのもありですか?
どうしたらいいんでしょう?
- ロズワール邸のメイド(妹)(9歳)

ロズワール邸のメイド(妹)
キューブが便利なのは最近知りました。でもすぐに買いに行くことができないので、キューブを購入したら?というコメントはお控えください(;;)

らい
スティックタイプのものを100作って飲み残しを捨てるor初めから60のみ作る。
それか、こういうもの↓がありますのでご主人に頼んで買ってきてもらうか通販という手もありますね。
今はまだお子様が小さいので外出は少ないでしょうが、先々で機会が増えて同じようにミルクの問題が出てくることを考えると、割高のスティックタイプやキューブのものを買うよりも、家にある缶のものからこの容器に小分けでミルクを入れて持ち運ぶほうがいいかもしれません。
とはいうものの、お子様の成長の程度、飲む量によってこの先ミルク事情も変わってくるかとは思いますが^^;
ご参考までに。
-
ロズワール邸のメイド(妹)
おお!こんな便利なものがあるんですね!!
小分けにできるとは便利ですね(¨̮)❥︎❥︎
たぶん私、母乳ぜんぜん出そうにないんでこうゆうの欲しいです♡
スティックやキューブって高いんですね。。
いま家にあるのが試供品のスティックのやつと、普通に缶のやつだけなので割高なのを知れて助かりましたᐠ(ᐪᐤᐪ)ᐟ
ありがとうございます(¨̮)❥︎❥︎- 8月31日

ぴーちゃん
60の粉を持って行ってもいいですし、スティックで100作ったら40捨てて60にしてから飲ませると楽かなと思いました😃
-
ロズワール邸のメイド(妹)
なるほど!思いつかなかった。。。
ありがとうございます(ˆoˆ)/♡- 8月31日

なつみ
つい先週、1ヶ月健診だった者です(´▽`)
私は、哺乳瓶に飲む分の粉ミルクを入れて持っていきましたよ(^ω^)
夜も、時々そうやって準備しておくことがあります!!
-
ロズワール邸のメイド(妹)
粉ミルクを必要分いれて持ってくのもいいんですね!(;;)♡
それがいちばん楽です♡
ほんと助かりました!ありがとうございます!- 8月31日
コメント