
献立の栄養バランスと栄養価の高い献立について相談です。
今日は小さいおにぎりに大根と鶏肉を圧力鍋で煮たものとミニトマト、ブロッコリー、豆腐とワカメの味噌汁・・・全然手が込んでません(>_<)
時には納豆ご飯に卵焼き、ミニトマト、ブロッコリー、なめこの味噌汁。
私みたいな人いますか?😁💦
栄養士または栄養に詳しい方、これらの献立で足りない栄養素教えてください。
ちなみにフォロミーを50~100cc毎食後飲んでます。
それと簡単で栄養価高い献立も知りたいです😅
色々と聞いてしまってすみませんが宜しくお願いします(๑'ᴗ'๑)
- あかね(8歳)
コメント

3児まま(^^)
うちもそんな時ありますよー!ママだって手抜きたいときありますよ(^ ^)
あかね
ありさままさんの下のお子さん月齢近いですね😃
いつもどんな献立にしてますか?
もう大人と同じにしてますか?
3児まま(^^)
1歳くらいからほとんど大人と同じもの食べてます(^ ^)
うちは2人とも完母で上の子が1歳で下の子が11ヵ月で断乳しててそれからは牛乳飲んでます(^ ^)
あかね
そうなんですね!
お肉や野菜の硬さや大きさも同じですか?うちは柔らかい部分や小さいものしかまだ食べなくて。
大人と同じだとだいぶ楽ですよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
3児まま(^^)
硬さは一緒です!大きさはこどもが食べやすいくらいで大人が子供に合わせてるって感じです(^ ^)とりわけの時にこどもの分だけ切るのめんどいので!
あかね
少しずつ慣れさせてみようと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)ありがとうございました☆