
コメント

ゆうか
私は毎日歩くようにしてました〜。産まれたのは予定日の次の日です☺️結局タイミングは赤ちゃんが決める事なので気長に待っててあげてはどうでしょうか☺️無理しない程度に、散歩しつつゆっくり過ごして下さい♬♬出産後は信じられないほど忙しくなりますよ😂🙌

K♡K
動かないと産まれませんよ〜
しかも正産期入ってすぐ産みたいなら尚更です。
特に初産ならもっとですね〜
-
ぱにゅ
初産は予定日過ぎるっていいますもんね😭
もっと動くようにします🤔💭- 12月2日

A
2人とも39週手前で出産しましたが
自慢じゃないですけどなーーーーんも
運動してなかったです(笑)(笑)
-
ぱにゅ
うわあ、めっちゃ空気読める子じゃないですか。笑笑
個人差やはりありますよねえ、、😂- 12月2日

はじめてのママリ
38週4日で産みました!
私も毎日散歩を1時間・階段上り下り・スクワット・ぞうきんがけしてました!
病院の先生からはぞうきんがけしてねって言われてたので、ぞうきんがけも効果あるかもです(*^^*)
頑張って下さい☺❤
-
ぱにゅ
雑巾がけとスクワットは全然やってなかったのでやってみます!!!🤤
- 12月2日

ぽん
37wからが、産まれても問題ないっていわれてるみたいです。
適度な運動で、体力つけたり、拭き掃除とかが、いいって、むかしから!言いますよね〰️、
だけど!こればかり、自然なながれで、あまり無理をされても、よくないとおもうし適度がいいですよ、何事にも
-
ぱにゅ
赤ちゃん次第ですよね(´-ι_-`)
自分のためだっておもって無理せず体力作り程度でがんばってみます💕- 12月2日
-
ぽん
まったくしないよりは、体力つけるのは、大事どけど、
私は 一人目むりばかりして、破水から誘発で
二人目はお印からだったけど
三人目は血のかたまりがでて、前置胎盤?いまおもえば、すごく、大変だったんだと、だから、無理だけはね
これから。まだ、からだのへんかあったりするから、ほどほどに、お医者さんのいうことをききながら、やってってくださいね- 12月2日
-
ぱにゅ
そーなんですか!?!?
あんま無理しないようにします、(´;ω;`)- 12月2日

奈々ゝ
38w4dで出産しましたが運動は全然しませんでした😅
運動しないと生まれないとは思わないので
ストレスになるような運動ならしない方が良い様に私は思います😰
気分転換に歩くくらいでも良いかもですね😊
-
ぱにゅ
ストレスにならない程度でやってみます!!
このまえちょっと運動しすぎて筋肉痛になったので適度にします笑笑- 12月2日
-
奈々ゝ
運動しないとー!!
って思うとプレッシャーですもんね😣
外は乾燥してますし
昼間でも寒い日もあるので
体冷やさない様にして下さいね😊- 12月2日
-
ぱにゅ
そうなんですよね😭
周りから動け動けゆわれると焦ります😂
風邪引かないようにきをつけます!- 12月2日

ちひろ
2時間!すごいですね!
私は赤ちゃんが大きめと言われたのではやく出てきてほしく、散歩、階段の昇降をしていますがトイレが近く&恥骨、股関節痛で1時間が限界です😂
あとは「いつ産まれてきてもいいんだよ~みんな待ってるよ~」とお腹の子に声をかけています☺
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね♪
-
ぱにゅ
気づけばいつのまにか2時間とかなってました😳
話しかけて動いてくれると嬉しいですよね💓💓
ですよね!お互い風邪引かないように気をつけながらがんばりましょう😋- 12月2日

おさる
一人目39w1d
二人目38w2dでうみましたが
歩いたり、スクワット、雑巾がけしてるような体勢したり、
あと、ヤンキー座り?笑 してました🤣
スクワットは毎日してたのですが、
どちらの子も前日に必死にスクワットしたら
陣痛きました🙃
大きかったので、早く出したかったです🤣
-
ぱにゅ
ヤンキー座りははじめてききました!!🤩
してみますww
スクワットあたしもがんばってみます🤘🤘- 12月2日
-
おさる
赤ちゃんがおりてきやすいみたいです😳
テレビ見るときとかスマホいじるときは
それで見てました🤣
頑張ってください〜☺️- 12月2日
-
ぱにゅ
ヤンキー座り案外いいんですね😳
ちょっと今日からしてみます!!!- 12月2日

👶
2時間!!すごい!私10分で息切れしてお腹が張ってしまいます…
-
ぱにゅ
あたしもよくおなかはりますよ😢😢
関係なしでゆっくり歩いたりしてます、笑笑
きつかったらさすがに休んでますけど🤣- 12月2日

ゆきぽぽ
私も明日から36週で予定日は大晦日なので近いですね♡
今は小さめなのでゴロゴロメインで
時々運動して血液を出来るだけ
送るようにしてますが、
出来れば年内に産みたいと
思ってます!
先生が何も言わなければ
正期産入ったら
必死に動こうと思ってます😀
赤ちゃんのタイミングなので
わからないですけど、
ホント早く会いたいですよね❤️
-
ぱにゅ
わあー!近いですね!!!
あたし来年成人式で同窓会だけでも行きたくて
それで年内にできれば産みたいんですよね😭😭😭
お互いがんばりましょう🎈
はやくあいたくてたまんないですぅ。。- 12月2日
-
ゆきぽぽ
それなら尚更ですね(●´ω`●)
それに年末まで引っ張ると
クリスマスもお正月も
美味しいもの食べれないかもやし
体重管理も疲れたし…
なんて考えてます😂
18日が新月の大潮なので
そこを狙って頑張りたいです。笑- 12月2日
-
ぱにゅ
そーなんですよー、😂😂
いま1番おいしいものだらけですもんね🤣🤣
あ、そうなんですか!!
あたしも狙ってみようかな。。。- 12月2日
-
ゆきぽぽ
とりあえずジンクスでも
何もしなくてボーッとしてるより
気が紛れるかなー❓なんて
思ってます(*^▽^*)
産まれてから大変って言いますけど
私も初産なので
早く顔が見たくてたまらない❤️- 12月2日
-
ぱにゅ
正産期になったらジンクス全部してみようかなとか思ってます笑笑
初産同士元気な子うみたいですね!!!!!- 12月2日

なの
運動と陣痛来る来ないは残念ながらあまり関係無いです💦
運動しても過ぎる人は過ぎますし、何もしなくても早く産まれる人は産まれます!笑
ただ、お産には体力がいるのである程度の運動は必要と言われてます☺️
ちなみに陣痛中の運動は、効果抜群です👌笑
ちなみに私も自慢じゃ無いですが、なーんにもしてなくて5人とも予定日前に産まれてます🤣
座る時は必ず、あぐらだったり股関節のストレッチは結構効くのでやって損は無いと思います❤️
早く会えると良いですね😉頑張って下さいね❤️
-
ぱにゅ
あまり関係なしなんですか(´;ω;`)
初めて知りました。笑
陣痛中の運動はできる勇気がないです。。笑笑
ストレッチとあぐらは必ずするようにしてます🤤- 12月2日
ぱにゅ
やっぱり赤ちゃん次第ですよねー、
歩いてても結局はってかんじですよね、😂
無理しない程度で運動続けます!笑