
コメント

YM♡ih
そうなんですね😳
1人目の時から早いほうですよね✨
私は1人目促進剤を使ってるので、
2人目は使わずに産みたい、
希望があるので未知です…😭😭
1時間半は凄いですね!!!
立ち会いはされましたか?

亞威
1人目6分で産まれて2人目30分掛かってないで産まれて3人目も10分掛かるか掛からないで産まれました!!
-
はじめてのママリ
6分?陣痛開始からですか?- 12月3日
-
亞威
陣痛は全く分からなかったです(^_^;)ただ出血して産婦人科に行く途中でいきんでしまって着いた頃にはもう頭出かかってました(^-^;それで分娩室にバタバタ行って6分で産まれました(^-^)
- 12月3日

reima
1人目病院着いて12時間
2人目病院着いて2時間だったので
早くなるんですかね🤣?
わたしも今3人目妊娠中で
今回は、どーなるんだろ💬と
考えます🤔笑
-
はじめてのママリ
今回は…って考えますよね。。
わたしも色々イメトレしないとなぁと思ってます。- 12月3日

ぅさ汰
すみません!!
逆に質問になってしまうのですが…
10分で産まれた時は病院間に合われたのでしょうか!?💦
私1人目が5時間と早めで、病院が車で1時間と遠いのですごく不安で…
すぐ生まれたとか聞くと、そういう時どうしたらいいのかわからなくて質問させていただきました💦
-
はじめてのママリ
病院には間に合いました!
36週の時に、あなたは陣痛ついたら早いから前駆だろうが何だろうが、痛いと思ったらとりあえず来て!じゃないと家で産むよ。と言われて、36週の時から前駆の度に病院に行き、様子見で帰り〜の繰り返しで、出産時も前駆だと思う…と言いながら、なんか勘が騒いで病院に行きました。実際病院に行った時は10分から8分の前駆で子宮口も2センチ弱で、、
せっかく来たし1時間くらいモニターつけて帰ってもいいしーとか言われてるあいだに産まれました。
勘が働かなかったら家で産んでました。- 12月3日

ココりん
母子手帳に書かれてる時間では、1人目6時間、2人目4時間、3人目9時間でした。
3人目だしつるんと産まれると思ってたら、一番しんどかったです😭
-
はじめてのママリ
その子の骨格とかでも時間は様々ですよね!!- 12月3日

こゆち
早くなりました(⊙⊙)
自宅で陣痛に気付いてから
出産までの時間ですが
1人目→3時間半
2人目→2時間
3人目→45分
4人目→10時間
5人目→33分
でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
はじめてのママリ
4人目さんだけゆっくりだったんですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 12月3日
-
こゆち
4人目は26wの時に出血して
そこから子宮収縮剤を打ちながら
救急車で1時間かけて病院に運ばれて
ずっとMAXで点滴してたけど
陣痛が全く治まらなくて💦
昼から夕方すぎくらいまで粘ったけど
治まらないから、もう今日産もう!って言われて
そこから促進剤に切り替えました🤣
徐々に点滴の量上げていこうかって
話してたら
やっと収縮剤が効いてきて
促進剤打ってるのに
陣痛が遠のいていったので
そこからMAXで促進剤打ちだして
やっと夜中生まれました(笑)- 12月3日

5ままちゃん
わたしはどんどん早まってます。
1人目39時間
2人目6時間半
3人目6時間くらい
4人目3時間です!
4人目は、痛いと思っていたら、すぐ、破水して、いつもの病院まで間に合わなくて、近所の産科に緊急搬送されました!
-
はじめてのママリ
わぁ。わたしもそんな感じになりそうで怖いです。- 12月3日

みっちょん
1人目9時間、2人目6時間でした( •̀ .̫ •́ )✧
-
はじめてのママリ
やっぱり産道が出来上がってるし早いですよね。
- 12月3日

かあちゃん☀️
私は1人目12時間で、2人目6時間です!今三人目妊娠中なので、どうなるんだろうと考えてます♡︎(°´ ˘ `°)
-
はじめてのママリ
半分の時間で生まれてるんですね!!- 12月3日
はじめてのママリ
1人目はすごく時間かかった記憶があるんですが結果見たら4時間だったんだ…って感じです^_^;
促進剤は自然より100倍痛いって聞くし尊敬します!!
立会いしましたよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。