![あずり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヵ月半の赤ちゃんにヨーグルトは大丈夫でしょうか?他の食材も検討中ですが、プレーンヨーグルトは可能ですか?ダノンは甘いため避けたいと考えています。
離乳食初期の5〜6ヵ月でヨーグルトって大丈夫ですか?
現在6ヵ月半、離乳食を始めてから1月半位になりました。食べない時期もあったのでペースはゆっくりめで、お野菜数種類とお豆腐、白身魚はクリアしています。今週から昼間と夜の2回食になりました。
次に食べさせてみるのを何にしようかと思っていて、ベビー用の素麺やパンがゆ等で小麦チェックにするか、ヨーグルト等で乳製品を試すか…考え中でした。
もしあげられそうなら、普段私が食べているビヒダス等のプレーンヨーグルトで大丈夫ですかね?ベビーダノンは甘くてお砂糖使っていると聞いたので、離乳食のうちは食べさせる予定はありません。良かったら教えて下さい!
- あずり(7歳)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
5.6ヶ月でヨーグルト、小麦は早いような気もします💦
先に鳥ささみを試してみるのはどうでしょうか?
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
ひよこクラブの献立表には、始めて2ヵ月目の1週にパンがゆとかヨーグルト書いてありますよ✨
-
あずり
回答ありがとうございます!
ヨーグルトも載っていたんですね😆私の見ていた冊子だと詳しく乗っていなかったので助かります。- 12月2日
-
★
載ってました✨
そうめんうどんも2カ月でした!
私もこれ見ないと分からないです😂- 12月2日
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
わたしヨーグルト1ヶ月であげましたよ(^^)
パンやそうめんは2ヶ月たったくらいです!
-
あずり
回答ありがとうございます!
実際にあげた方からのコメント、参考になります😄💕ヨーグルトなら手間もかからず試せそうですね。来週はお野菜の裏ごしと一緒にあげてみます!
私も小麦系はまだちょっと怖くてあげてなかったんですよね😅あと2週間位で7ヵ月になるので、その頃になったら試してみようと思います。- 12月2日
-
さくらママ
はい!
最初は混ぜないであげたほうがいいですよ!
そうなんですね!
ベビーそうめんは5ヶ月からと書いてますしいいような気がしますけどね!- 12月2日
-
あずり
そうですね!すっぱい顔されるかな〜と内心変顔を期待してワクワクしています(笑)
市販の離乳食の目安月齢ってちょっと当てにならない事ありますよね…こういう時にママリだと体験談が聞けるので、本当にありがたいです😂✨✨- 12月2日
-
さくらママ
ちょっと楽しみですね笑
そうですよね!
ほんとですね!- 12月2日
あずり
回答ありがとうございます!
パンとヨーグルトはまだ早いんですね。離乳食本に初期のパンがゆが紹介されているので試しても良いのかと思っていました😧💦
ささみ等のお肉系のタンパク質は中期以降だと言われていたので、もう少し離乳食の段階が進んでからチャレンジしてみますね!