※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初マタの方が6週4日で、6週1日に心拍確認を受けた画面を見て、どの部分が動いているかわからず、見方が分からないと相談しています。

6w4dの初マタです。

6w1dで心拍確認できたと言われこの画面を見ました!👼🏻
やっぱり何度見てもどの辺りが動いているのかわかりません😂
見方がわかる方いらっしゃいましたらご意見頂きたいです🙏🏻🙇🏻‍♀️

コメント

tanpopopon

この画像には子宮も写してないのでは…

この画像見ながら説明されたのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻
    子宮はまた別で見せて貰っています🙇🏻‍♀️
    わかりにくくてごめんなさい💦

    • 12月2日
  • tanpopopon

    tanpopopon

    じゃあ別の画像じゃないと確認できないと思います😂
    二人産みましたがこんな画面見たことないですよー😭

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そうなのですね☺️
    心音がわかる画面だと思っていました😂
    紛らわしくてすみません💦
    ありがとうございます☺️👏🏻

    • 12月2日
らるるたん 

このエコー写真初めて見たので私も分かりません(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂👏🏻

    • 12月2日
deleted user

それ私ももらいました!
でも意味がわからず…笑
母にも聞きましたが初めて見たそうです。
なので子宮の写真で赤ちゃんが見えてる時に
心拍確認してますよ(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    めあさんもそうなのですね😂
    そうだったのですね!なんかちょっと安心しました☺️💦

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初見て、なにこれ?ってなりました😅
    検診の時にちゃんと心臓の位置見せてもらってくださいね😊
    確認出来たらめっちゃホッとしますよ〜❤

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    承知しました!🤔✍️🏻しっかり確認します!頼りになります〜😢

    • 12月2日
E

私もそれもらいました!
私の場合は、この矢印の部分が心音だよ😌と教えてもらいましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もそのような説明を受けたのですがやはりわからずで…😂
    A・Eさんのコメントでだいぶ落ち着きました☺️ありがとうございます✨

    • 12月2日
 (^^)

私もそれもらました٩( 'ω' )و
赤ちゃんの心臓の位置の延長線上の線が乱れるのでこの画像で言うと3と書いてある場所の下らへんが乱れてうつってるはず!なんですが6wなのでわかりにくいんだと思います🤔
きっと次の健診ではっきり見えると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    詳しくてとても参考になりました👼🏻☺️
    見方がわからなくて💦
    やはり6wでわかりにくいということですので心配しすぎず待とうと思います☺️

    • 12月2日