![428🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肌トラブルの息子について相談です。アトピーか乳児湿疹か不安。アレルギー反応の湿疹と普段の湿疹の見分け方や、おすすめのボディクリームについて教えてください。
アトピー、アレルギー、肌が弱いお子さんをお持ちの方に質問です‼︎
息子は肌が弱く、お顔の乳児湿疹も酷い方だと言われていました
今も背中周りやお腹にブツブツがいつもあり、首元はよだれかぶれでブツブツです😭
お顔もガサガサで真っ赤です
病院でもらった薬や保湿剤などを塗っています
手足の関節も割れているみたいに赤くガサガサです😭
私自身アトピーで冬は耳などが割れるので息子もアトピーなのかなぁ?と思っていますが
小児科の先生にはまだアトピーなどはわからないし乳児湿疹!と言われました💦
皆さんのお子さんはアトピーなどいつ頃言われましたか⁇
また、離乳食を始めようと思っているのですが常に湿疹があるのでアレルギー反応を気付けるか不安です
アレルギー反応の湿疹と普段からある湿疹は見分けがつきますか⁇
オススメのボディクリームなどがあったら教えてください✨
- 428🍀(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
4ヶ月の時にアトピー診断されました😅
蕁麻疹の出方ではたまに気づいたりしますが、ほぼ見分けつかなかったです💦
石鹸を色々かえて、子供自身にあうものにしたら、結構肌マシになったので、もしまだでしたら見直してみるのもいいかもです😊💦
![オリ𓅿𓅿𓅿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ𓅿𓅿𓅿
うちの息子も赤ちゃんの時、ほっぺたがぐちゅぐちゅになって、痛々しかったです😭
私の妹がアトピーがひどかったし、私も若干アレルギー体質では、あるので、遺伝子はあるんだと思います😵
息子は、皮膚科に行って、アレルギーをおさえる薬をもらい、半年ぐらいは飲んでました。
皮膚科は、行かれましたか?
最初、私も小児科に行きました。もらった薬をつけても良くならずだったので、皮膚科に連れていき、先生にもらってる薬は、これですと伝えると、これ?って、驚かれました😅強い薬だったみたいです😭
-
428🍀
私の家系はアトピー、アレルギーが酷いので産まれる前から息子に遺伝するんじゃないかと思っていました😭
やっぱり遺伝子はありますよね!
まだ小さいからと小児科しか行ったことなかったです‼︎
やっぱり皮膚のことは皮膚科ですよね
行ってみようと思います✨- 12月2日
![まぁやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁやん
私がアトピーで、娘もガサガサ肌荒れ+よだれかぶれ酷かったです。
少し前にアトピタという全身洗えるソープに変えたら、だいぶ肌荒れ落ち着いて来ました!
たまたまうちの子に合ってただけかもしれませんが🤔
入浴後や、乾燥が気になるときはワセリン使ってます⑅︎◡̈︎*
うちもまだ離乳食始めてないので、アレルギーについては分かりません…( ˊ• ·̭ •̥ )
心配ですよね💦私自身アレルギーも持ってるので離乳食怖いです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
-
428🍀
ボディクリームはアトピタを使っています‼︎
病院でもらったワセリン、ヒルドイドで保湿していますがよくならず😭
離乳食のアレルギーが一番不安ですよね😭
私もアレルギーがあるので息子も何かしらありそうで💦
見分けがつかなそうなほど常にいっぱい湿疹があるし、離乳食が怖くて…- 12月2日
![ちょびちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょびちゃん
うちの子は9ヶ月頃診断されました( ´・ω・`)アトピー、アレルギーはセットだからと言われました(*´∵`;)…
今は5歳ですがアレルギーも良くなり食べれるようになりましたし、ほんとにアトピー?ってぐらい綺麗な肌ですが保湿はかかせないです_|\○_
-
428🍀
9ヶ月頃に初めて病院に行かれましたか⁇
ちなみに皮膚科でしょうか⁇
それは本当によかったですね♡
アトピーは見てるこっちが可哀想ですもんね💦- 12月2日
-
ちょびちゃん
その前から皮膚科に行ってましたが
乳児湿疹と言われてました( ´・ω・`)
保育園に預けるタイミングで
小児科にアレルギー科もあるところで
アレルギー検査、皮膚も見てもらったらアトピーと言われました( ´・ω・`)- 12月2日
-
428🍀
皮膚科でも乳児湿疹だと言われてしまうのですね💦
もし皮膚科で乳児湿疹と言われたらアレルギー科に行ってみたいと思います‼︎
ありがとうございます✨- 12月2日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
うちは8ヶ月頃に卵白アレルギーが出て、その後にアトピーも診断されました💦
私がアトピーなので、娘も肌が弱いしそうだそうなとは思っていましたが…。
うちは食物アレルギーの時はギャン泣きで顔や身体が赤く腫れ上がったのですぐに気付きました。
アトピー持ちだと食物アレルギーも出やすいので、まずはアトピー治すのに皮膚科に通院中です😓
-
428🍀
症状が出て初めて病院に行かれましたか⁇
5ヶ月になりたてなんですが、離乳食始める前に一度受診してみたほうがいいですかね💦- 12月2日
-
あゆ
症状出るまではアレルギー検査はしてませんでした😓
近くの小児科で湿疹の薬は貰ってましたが、症状出てからアレルギー専門の病院に通ってます💦
離乳食前にアレルギー検査されてもいいかもしれないですね💦- 12月2日
-
428🍀
近くにアレルギー科がないのでまずは皮膚科に行ってみようと思います‼︎
ありがとうございます✨- 12月2日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
2ヶ月で、細菌の検査をして貰ってアトピーでしょうと言われました。ちなみに家族にアトピーはいません。
小児科ではなく皮膚科に行くべきです!わたしははじめから皮膚科に連れて行きました。
ステロイドの薬を塗り、漢方治療しているので薬を塗り忘れない限り湿疹等出てきませんので、離乳食でも気付けると自分の中で思っているので離乳食はじめています。
塗っているクリームは病院で処方されてたヒルドイドローションです!
-
428🍀
やっぱり皮膚科ですね‼︎
まだ小さいから小児科だと思わず最初から皮膚科に行くべきでした💦
お薬はステロイド、ステロイドを混ぜた軟膏
保湿剤はワセリンとヒルドイドを使っています‼︎- 12月2日
428🍀
4ヶ月検診でアトピーはまだわからない!と言われてしまいました💦
4ヶ月でもわかるのですね!
ありがとうございます✨
ボディクリームはいろいろ試していますが石鹸は試していませんでした😳
いろいろ試してみます✨
ゆんた
4ヶ月の時にアレルギー検査受けてて、そのついでに言われたので検査上わかったのかもですが😅💦
一応うちの子の場合だと、1歳未満は2eベビープラスの固形石鹸、その後はシャボン玉石けん使ってます😊
アトピタとかだと湿疹ひどくなったタイプです😭
428🍀
アレルギー科でしょうか⁇
石鹸買ってみようと思います✨
ボディクリームはアトピタなんですが、私の手がすごい染みるのでもしかしたら息子も合わないのかも😭
いろいろ変えてみたいと思います‼︎
ありがとうございます✨
ゆんた
うちは総合病院の小児科ですがアレルギー専門の先生が居るところです😊
もしかすると…かもですね😭あうもの見つかるの祈ってます!