
コメント

ゆかぴ☆彡
理由はなんですか?
DVとかならシェルターです。

ままり
理由は何故ですか(ㆀ˘・з・˘)?
-
エミ
一緒に居たくなくて
- 12月2日

エリザベス
完母でしたら和室のホテルなら可能だと思いますよ😊
とりあえず1泊泊まって気持ち整理してみたらどうですかね?💦
旦那さんも迎えに来てくれると思いますよ
-
エミ
ありがとうございます
- 12月2日

退会ユーザー
理由によっては警察に相談すると市と連携してホテルやシェルターを手配してくれますよ。
うちの地域では、エミさんのお子さんくらいの月齢だと小さすぎて一緒なシェルターには入れず、お子さんはお母さんが就職や住居などの自立ができるまで、離れ離れで施設へはいることになります。
なのでシェルターの使い方はよく考えた方がいいです。
警察がハードル高ければまず役場の子育て支援課に現状とどうしたいか、どんな援助が受けられるかなど把握して見るといいかもしれません。
わたしはシェルターが無理だったので、1歳未満の子を連れてホテルに泊まりました。そのときは警察が手配してくれて、ホテル側も月齢の浅い子がいるとのとこで、すごくよくして頂きました。
-
エミ
詳しくありがとうございますm(__)m
イライラして変な話子供が嫌になりそうなので、離れてみるのもいいかもしれません- 12月2日
-
退会ユーザー
それもありだと思います。
焦りとか不安とかで情緒不安定になってお子さんに当たるようでは意味が無いと思うので離れてみるといいかもしれません。
イライラの原因は夫婦間のことですよね?そんなことをなんの罪もない子供に向けてしまいそうなら母親の資格ないなと思いますよ。
自分が完璧な母親とは言いませんが、どれだけ苦しくつらい状況でも子供にイライラする、当たりそう、離れたいと思ったことは1度もありません。- 12月2日
-
エミ
そうですよねm(__)m
子供をみるのが旦那か私しかいなくてときどきつかれまてしまって、ありがとうございますm(__)m- 12月2日
エミ
言葉の暴力です