ゆき\(^_^)/
どこのあかちゃんも
そんなかんじですよ!ヾ(@゜▽゜@)ノ
あたしは根気強くだっこしてました!
寝ない赤ちゃんはいないとおもうし!\(^_^)/
マロ☆
2ヶ月の娘がいる新米ママです。
うちの子もなかなか寝付かずこまってました…
でも、産まれてから良くするのがママの上にうつ伏せで寝かす。です(๑• •๑)
安心するのか、良く寝てくれます(๑• ω •๑)
ただ長い時間そのままだと、窒息の恐れがあるので気をつけて下さいね(^_^;)
愛空mama
大変ですよねっ(u_u)
うちの娘もそうでした...
今も寝る事には、
とっても難しいです´д` ;
新生児の頃は、
タオルとかで芋虫みたいに
包んで、常に抱っこ
起きたらまたの繰り返し⬅︎
4ヶ月くらいしたら
多少は、リズムがついてきて
毎日9時には、寝てくれました‼︎
大変ですが、頑張って下さい♡
ごめ
そうですよね。゚(ノ∀`)゚。
私も根気強く抱っこします!
ごめ
うつ伏せですか!
試してみます(ノv`*)
ごめ
ですよね(๑•́ω•̀๑)
私も芋虫よくやってます 笑
がんばります!
a.
私の場合はおっぱい飲んで
お腹いっぱいになると
だいたい寝てしまうんですが
たまにぐずってしまうことがあります(´;ω;`)
そうゆうときは皆さんやってると思いますが
抱っこして部屋中歩き回ります!
寝てもすぐにはおろさず
15〜20分は抱っこし続けます(ง •̀_•́)ง
後抱っこしてるときはおひな巻きにしたら
おろしたときに起きる確率減りました!
泣く→おひな巻きをする
→抱っこ→寝たらおひな巻きのままおろす
とゆう感じです\(﹡ Ö ﹡)/
るぅくんママ♡
うちの息子もそうです(^^;;
寝たかな?と思って置くと起きて泣き出します(T_T)
泣いてる時はひたすら抱っこします!
あとはみなさんが言ってるようにタオルでくるんだりします(*^^*)
私は最近SwaddleMeを使ってます♩
赤ちゃんの身体全体巻けるのでモロー反射でビクッとして起きることもないので便利ですよ(*Ü*)
うちの息子はすぐ手出しちゃうんですけどね(^^;;
ごめ
なるほど!
ためになります(ノv`*)
やっぱり包むと安心出来るんですかね♡
やってみます!
ごめ
そういう物もあるんですか!?
参考になります((o(´∀`)o))
やってみます!
cululu
おはようございます(*^^*)
うちはお包みでぎゅっと巻いてその上からお布団を被せて寝かせていました♡あと、この曲が流れたら寝る時間よ‼︎と覚えさせるために、毎日アラジンの曲を流して寝かしつけていました。今では曲が流れると泣いていてもすーっと眠りに着くようになりました♡
ごめ
曲ですか=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
試してみます٩(ˊᗜˋ*)و
MaK☻
私の娘もそーでした〜💦
ベビーベッドはほとんど使えず、私の上で抱っこで寝るのがメインってゆうぐらい…
そのまま一緒に寝たこともしばしば…今思えばちょっと怖いですね笑
でも娘は安心して寝てくれました♡
ごめ
安心するんですね♡
私も頑張ってみます٩(ˊᗜˋ*)و
コメント