体外受精に通院中の女性が、夫に説明会への参加を頼み、協力してもらい感謝している。前向きな気持ちになれたと述べている。
今月から体外受精のために、通院します。
すごくすごく怖いです。
自分が自然妊娠できないと分かった時もショックでした。
先程通う病院の説明会が実施されるとのことで、ホームページが更新されていました。
私がいけないので、旦那だけでも行ってくれないかなぁと思い提案したら、快くOKしてくれました。
一緒に考えていてくれることが凄く嬉しくて。
この気持ちのぶつけどころがなく、ここに書いています。
前向きに頑張ろうという気持ちになれました。
独り言ですみません😊💦
- ぴぴこ
コメント
パンちゃん
体外受精を決断した時は本当に辛かったですが、一緒に頑張ってくれる素敵な旦那さんがいると支えられますね❤️
habakana
自然妊娠も体外受精も、妊娠すれば同じ♪かわいい赤ちゃんに会えるだけです♪♪怖いことなんて、無いですよ♪♪痛かったことも無いですし♪♪しかも旦那さんがとっても頼りになりそうですしね♪♪頑張ってください(^^)
-
ぴぴこ
そうなんですね!痛い事ないんですね!ネットで調べすぎました💦
ありがとうございます😊- 12月10日
あなご
私も11月から体外受精始めました。
私は、自己注射が苦手でしたが、どんどん慣れてきましたよ👍
通院や内診も、回数を重ねるごとにルーティン化してきて、仕事の延長みたいな感覚です。
初めは新しい単語いっぱいで、混乱してましたが、ちゃんと覚えられます!
私の主人も、結構協力してくれるので、妊娠っていう目標に向かって、一緒に頑張れてます😊
-
ぴぴこ
コメントありがとうございます!
注射が一番ビビってます。。
慣れるものなんですね😭
私も頑張ります!- 12月10日
幸¨*)
私も今月末から体外受精の為に通院が開始されます。
同じく怖いです(>_<;)
同じく旦那さんが一緒に説明来てくれたりと協力的で嬉しいです(◦ˉ ˘ ˉ◦)
不安もありますがお互い体外受精に向けて、がんばりましょ( ồωồ)و
-
ぴぴこ
コメントありがとうございます!
私だけじゃないと思うと、気が楽になります😊頑張りましょう🌟- 12月10日
たーこ
わたしも体外受精夏に初めてしました。
自分がまさか体外受精するなんて‥と本当にショックで、気持ちすごくわかります( ; ; )
でも、怖いことはそんなになかったですよ!採卵は確かにドキドキしましたが、わたしのとこは無麻酔でしたが、やってみたら、こんなもんか?って感じでした!人それぞれだと思いますが、出産はもっと痛い!と思ったら出来ました😄
ただ、わたしは1度目陰性で、精神面が辛かったです(・_・;
でも、協力的な旦那さんがいるって有難いし可能性があるだけ幸せだなあって思います( ♡ ´罒` ♡ )
お互い、赤ちゃんに会うため頑張りましょう!!!
-
ぴぴこ
コメントありがとうございます!
そんな感じなんですね!
ホッとしました😊たかさんのところにはきっと可愛い赤ちゃんが来ますね♡私も頑張ります!- 12月10日
-
たーこ
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
お互い頑張りましょう♡- 12月10日
ぴぴこ
コメントありがとうございます。
感謝しないといけませんね😊
ママリでいただけるコメントも、大変励みになります。ありがとうございます!