
コメント

ソラソラ
確か2,500㌘だったと思います😄

退会ユーザー
私は33wで2700gと言われました😱
-
5ままちゃん
おー!すごいです💦🙇🙇
1人目が3702で生まれていて、それをこしたらとおもうと、びびってます💦- 12月1日
-
退会ユーザー
大きいとやっぱり産む時痛かったですか😱?
一応、医師には予定日に4000g手前になってそうと言われてます💔
現在3200gです😂- 12月1日
-
5ままちゃん
産むのに39時間かかったんです😭
だけど、かなり育てやすかったですよ!新生児じゃないみたいに、ぷっくりして、しっかりしていたので😳- 12月1日
-
退会ユーザー
それはかなり体力いりましたね😱
産まれたらメリットがいっぱいみたいなので、私も安心なんですが大きすぎてトイレが近いのと腰が痛いので今精神的にやられてます💥💥- 12月1日
-
5ままちゃん
わたしも、お腹がはちきれそうで、恥骨痛が痛すぎて、毎日、息切れしながら、過ごしてます😭
お互いがんばりましょうね💕- 12月1日

mama♡
まだ34wにはなってないんですが😂🙌🏻
32w2dの検診で1550gしかなかったです😭💔
-
5ままちゃん
ありがとうございます!うちも末っ子がそのくらいだった気がします!
- 12月1日

disney☆
私も妊娠中は大きめと言われました!もう出産していますが、36週の時に2870でしたょ(*^^*)
-
5ままちゃん
ありがとうございます!
- 12月1日

まる
私も初期からちょっと大きめと言われていて、34wの健診で2400くらいと言われました!
でもこれくらいなら赤ちゃんの個性だから大丈夫◎後半に体重増えるのが止まる子もいるからね〜って言われたので気にしてないですー🙂
-
5ままちゃん
大きめだと、お産大変だったので、びびっていて💦けど、体重あるほうが、なにかと安心ですよね。がんばろうとおもいます!
- 12月1日
-
まる
私もずっとそれがこわかったのですが、これくらいなら劇的に大きいわけじゃないし、どっちにしろお産は大変よ〜って助産師さんに言われました。笑
産まれた後おっぱいを吸う力は体重に比例するから、ある程度ないとすぐ疲れて飲むのをやめてしまってすごく頻乳になるよとも言われました😳💦- 12月1日
-
5ままちゃん
たしかに!大きめで産まれた長男は、おっぱいゴクゴク飲んでました!
- 12月1日

森の人
34wの時は2400gぐらいでした(*´ω`*)
36wで2600gちょいでした!
でも誤差はありますし、大丈夫だと思いますけどね✨
-
5ままちゃん
ありがとうございます!誤差ありますよね。上の子の時3400といわれ、実際、3702だったので、ドキドキです😦
- 12月1日

🍄きのこ🍄
33w5dで2,200gでした(^○^)
-
5ままちゃん
ありがとうございます!
- 12月1日
5ままちゃん
ありがとうございます!