※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

4ヶ月半の息子が寝返りが早い。発達障害の可能性について意見を求めています。

4ヶ月半になる息子がいます。寝返りが2ヶ月の終わりごろにして、すごい発達が早い子だなと気にしていなかったんですが、寝返りが早いと多動などの発達障害がある可能性があるということを知りました。
実際はどうなんでしょうか?発達障害のお子さんをお持ちの方もそうでない方もいろんな意見が欲しいです。

コメント

ゴロぽん

それだけでは判断できないと思います。
早く首が座れば寝返りも出来るでしょうし😃

今も落ち着きなく動き回る子なんですか⁇

はじめてのママリン🔰

うちの甥っ子ADHDですけど、
6ヶ月までは月齢通りの成長、それからは急ブレーキで歩くのも2歳になってからって感じでした。
早いのはむしろいいのではないですか??😃
2ヶ月で寝返り出来た子何人か聞きますし!
その子はなんでも早くて、歩くのも9ヶ月で歩いてました!
…早く成長するとちょっと寂しいんですけどね💦 追うのも大変だし笑

もん

初めて聞きました❗

二人目が2ヶ月の終わりに寝返りをしました。
歩くのも早いかな?と思っていたら、そうでもなく…💦

それから9年たちますが、全く問題なく育っていますよ😃

eq

初めて聞きました。
長男が寝返り2ヶ月でした。
7ヶ月には立ち
10ヶ月には歩いて
2歳でオムツは取れました。
次男は3ヶ月で寝返り
長女は8ヶ月で寝返りしましたが
発達障害ある子はいません(^^)

hana

私が聞いたことがあるのは、発達障害のお子さんに関して乳児期の発達を調べると、身体の発達が早かったというケースがあるということです。
例えば、おすわり→ハイハイ→立っち、と平均的な発達であれば、おすわりするようになって両手を使って遊ぶことを覚えたり、他人とゆっくりコミュニケーションをとることを覚えたりするのですが、ハイハイする期間が短くすぐ立っちや伝い歩きをすると、手先が不器用だったり、動きたい気持ちの方が勝ってしまうのでコミュニケーションをとるのが下手になったりすることがあるそうです。
一概には言えることではないですが。