

Kmama
6ヶ月ごろからあげました♪
大人が食べてる時に欲しがるのでたまにですが!

hi
6ヶ月からあげてました(^-^)

退会ユーザー
6ヶ月から食べる練習としてちょこちょこ食べさせてました(^^)

るる
5ヶ月で離乳食始めてから、量が食べられるようになってきた6ヶ月にはあげていましたよ(^-^)

ngao
私もいつからにしようか悩んでましたが、アン●ンマンのベビーせんべいが6ヶ月からと書いてあり、6ヶ月になるタイミングでちょうど実家にいたので、母親がハーフバースデーのプレゼントと、食べさせてくれてました😊歯が生えてなくても溶けるので、息子も気に入って食べてました!
6ヶ月ちょうどからスタートした感じです😊

まりゅ
8ヶ月からあげました☺
○ヶ月くらいからって書いてあっても、離乳食の進みかたには個人差がありますしね😅

あい
7ヶ月終わりくらいから、つかみ食べの練習と思ってハインハインをあげてます。
わたしのママ友も6ヶ月からのアンパンマン?のせんべえかなにかをあげてましたよ。

しゅうまま
お友だちがお子さんにあげていたのは6ヶ月から食べられるベビーせんべいだと思いますよ!
離乳食が順調な子なら6ヶ月からあげて大丈夫ですし(^_^)
うちの子は上が7ヶ月から、下は6ヶ月からベビーせんべい食べてます!

さらい
10ヶ月からあげました。
( ̄▽ ̄;)

sw
うちも6ヶ月からアンパンマンのあげてます☺

とらきち☆
9ヶ月ごろでしたよ😃ベビーカーいやがるから、ベビーせんべい持たせてのせたりしてました。
ただし、おやつの時間などにしかあげてませんでした😅

hana
離乳食が順調にすすんで、8ヶ月くらいからあげてました(´ω`)
ほかのものは形あるものを嫌がったのですが、ベビーせんべいは食べてくれたため、手づかみ食べの練習になりました。

退会ユーザー
8ヶ月か9ヶ月だったと思います。
なかなかモグモグしてくれなくて、ベビーザらスの相談で聞いたらベビーせんべいで練習させるといいよと言われてあげ始めました。
コメント