
最低な母親だと思います。今日検診で👶が男の子とわかりました。エコーで…
最低な母親だと思います。
今日検診で👶が男の子とわかりました。
エコーで元気に動いている姿を見れて、幸せでした!
でも、夫婦で子どもは2人と話していて2人目は女の子がいいかなと希望がありました。
上の子はいい子で、可愛いし、元気で活発で。
本当に可愛いです。
ですが、最近赤ちゃん返りが始まり、自我も芽生えてきて。
何でも挑戦したい時期で、今日も買い物に出かけて暴走して、口は切って血は出るわ、デコ打って青タンたんこぶできるわでとにかく毎日怪我がつきません。
本当に贅沢な話なんです。こうして、毎日元気に過ごせて幸せなことですが。本当にしんどいです。
身体が疲れちゃって、上の子が言うこと聞かないと暴言吐いてる自分がいます。
そんな中、👶が男の子とわかりこの状況で男の子を育てられる自信がないと思ってしまいました。
本当に最低です。
実母にも「またやんちゃな子が生まれてきて大変だ」と何気なく言われることも、いつもなら軽く聞けるものも、聞けなくて本当に大丈夫かな、虐待しないかなって本気で思います。
我が子は可愛いけど、今日は特に疲れた一日だったのでマイナス思考が止まらないです。
男の子だからとは限りませんが、とにかく色々考えすぎて涙が止まりません。
男の子兄弟をお持ちのママさん、育児はどんな感じでしょうか。
お話聞かせてください。
誹謗中傷はごめんなさい。本当にしんどいです。
- y☆(6歳, 8歳)
コメント

まぁ
こんばんは🌃
私も今、上の子にきつく当たってしまっては寝顔を見ながらごめんねとギューしてる毎日です(>_<)
うちは下の子が7ヶ月なのでやんちゃ度が2倍にはまだなってませんが2人共ママっ子でパパじゃダメ!って事が多いので大変は大変です😂💦
それでも上の子が下の子を一生懸命あやしてくれてる姿を見てると幸せな気持ちになります!
ずっと辛い訳じゃない!そう思って頑張ってます👊
旦那さんは育児に協力的ですか?
両親など頼れる方は近くにいますか?
y☆
こんばんは!
お話ありがとうございます!
お兄ちゃんがあやしてくれるなんて、とっても優しい子ですね(*^^*)
うちも今赤ちゃん返りで、実家に泊まってるんですがあんなに大好きだったじいばあでも「ママがいい」ってなってて、休めません。可愛いんですけど、妊娠中トラブルで頭痛がひどく、休ませてって思っちゃって。。
旦那に今の気持ちを話しました。
とても理解してくれて、一緒に考えていこうって言ってくれました。本当に理解ある旦那で救われています。。
実家も県内なので、すぐ帰って来れる距離ではあります。
ただ、来年出産後にマイホームを旦那実家近くに建てるので、それも今からストレスで考えるだけで頭がいたいですT_T
まぁ
おはようございます☀️
あやしてくれるのも最近になってからです💨
産まれたばかりの時は赤ちゃん抱っこしないでとか言ってました(;´д`)
たぶん赤ちゃん返りはする子が多いと思うので産まれたら少しの時間でもいいから上の子と2人だけの時間を作るといいですよ♪
旦那さんがすごく理解のある方みたいなので協力してもらって😌✨
私はたまーに下の子の機嫌がいい時に旦那に2人を任せて1時間くらい外に出ます!息抜きになります♪
私も妊娠中、頭痛すごかったです⤵️
ちょっと休ませてよって思っちゃいますよね(´・ω・`)
義実家が近いのもどうなんだろ?ってところですが…笑》体調悪い時などは1人で頑張ろうとせずに周囲に甘えて下さいね😊
y☆
ありがとうございます😭
ほんと先輩ママさんのお話は為になります!
ゆっくり寝たら、少し気持ちが落ち着きました。
今日も元気な上の子に優しい気持ちで接することができました!!
ふあんなこともあるけど、楽しみなことも考えながら出産まで過ごしたいと思います!
本当にありがとうございました(*^^*)
まぁ
グッドアンサーありがとうございます♪
いっぱいいっぱいになっていい方向に考えられない時もたくさんありますけど辛い事ばかりじゃないですよ😊
手がかかるのも小さいうちだけです!
穏やかなマタニティライフにして下さいね(*^^*)
また何かあった時はここにでも書き込んで下さい!話聞くくらいならいつでもします\(^o^)/
y☆
本当に救われました!!!!
ありがとうございます😢
また限界がきたら、甘えさせてくださいT_T
ありがとうございました😢❤️