
妊娠初期で出血、入院中。赤ちゃんは安定している模様。家族のサポートが心強い。絶対安静中で退屈。同じ経験をした方と話したい。
妊娠発覚から2週間
出血して受診自宅での絶対安静を告げられ
2日後に大量出血その2日後に血の塊が
そして入院になりました。
赤ちゃんは幸いお腹の中に居てくれてるみたいです👶🏻
まだ5、6周くらいかな?ってまだ確実な週数も分からないくらい妊娠初期です🤰
少しホッとしました、
長男次男を預けての入院のため寂し〜〜
ベッドの上で絶対安静なのでする事もなく😢
大量出血などしても無事赤ちゃん生めたよ〜って人居たらお話しましょー🙋🏻♀️
- みー:-)(8歳, 11歳)
コメント

wakana
週数的には違いますが 13週のときに 多めの出血しました💦💦
即入院でしたが 20日ほどの入院で 今32週まできました( ˙ᵕ˙ )
上の子と会えなくて寂しかったです😂
上の子は ケロッとしてましたけど(。_。`)チーン
まだ産めてはいませんが 元気に育ってます( ˙ᵕ˙ )

さきりんぐ
2人目10週の時に突然の生理2日目ぐらいの鮮血があり、トイレで頭真っ白になりました😨💦
流産しちゃうと思ってすぐ産院で診てもらったら、赤ちゃんは無事ですごくホッとしました💨
2週間の自宅安静を言われて、止血剤を飲んで落ち着きましたね!!
それから臨月まで張り止めずっと飲んでましたが元気な子産むことができましたよ😄❤️
みーさんは入院しておられると言う事で、子どもさん達と会えなくて寂しいですよね😭
でも安静にできてお腹の子は守れますしゆっくり休んで下さいね✨✨
-
みー:-)
出血があるとびっくりするしすごい不安になりますよね😢
同じような経験している方のおはなし聞くと勇気がもらえますありがとうございます💓
寂しすぎて泣けそうですが
お腹の赤ちゃんも大切な我が子ですもんね😭母は強し!ですね♥️元気な赤ちゃん生めるよう頑張ります👶🏻💓- 11月30日
みー:-)
元気に育ってますとか聞くと希望が持ててなんか嬉しいです😊
こーゆとき子供のが強いですよね本当うちも一緒です😂
wakana
上げ膳据え膳で 何にもしなくていい!と ドーンと構えて 今しかゆっくりできない!と 言い聞かせて 寂しさ紛らわせてました(◦ˉ ˘ ˉ◦)
みー:-)
ほんとですよね何もしなくていい昼寝までできる💓ってラッキーってぐらいに思ってればいいですね😂笑
入院費は痛いけど、、笑
寂しさ紛らわしていつまであるかわからない入院生活頑張らなきゃですね😌
お互い元気な赤ちゃんに早く会いたいですね👶🏻♬