その他の疑問 幼稚園はバスで通う子がほとんどだと思いますが、こども園だと一号認定… 幼稚園はバスで通う子がほとんどだと思いますが、こども園だと一号認定でも親が送迎するって事ありますか? 来年満3歳児クラス入園を考えています。 預けてる間少しですがパートをしようかと思っています! 状況見て途中で2号へ変更もありかな?とも考えているので、だったら最初からバス使用ではなく送迎した方がいいのかな?と思いまして😣 最終更新:2017年11月30日 お気に入り 3歳児 親 幼稚園 3歳 パート バス こども園 入園 ペネロペ(9歳) コメント 退会ユーザー うちは幼稚園ですが、送迎していますょ✨ 次女と三女はこども園にいかせる予定ですが、二人いかせるので私が送迎する予定です🎵 11月30日 ペネロペ そうなんですね♡ 徒歩圏内という訳ではなく車でですか?結構そういう方もいらっしゃるんですかね(* ॑꒳ ॑* )? 11月30日 退会ユーザー 車です✨ 長女は元々バスだったのですが、引っ越しして隣町になったら、バス来てくれなくなったので送迎してます💦 うちの子を行かせている幼稚園はけっこう送迎の方いますょ✨ 理由は様々だと思います❗ 仕事してるからバスの時間まで待てないとか、バス代がもったいないとか、兄弟で通園しているから、習い事してるからバスじゃぁ時間が間に合わない等々 11月30日 ペネロペ なるほど!! 様々な理由あるんですね ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 何人もそういう方がいらっしゃるなら安心しました✨ ありがとうございます☺️💓 11月30日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ペネロペ
そうなんですね♡
徒歩圏内という訳ではなく車でですか?結構そういう方もいらっしゃるんですかね(* ॑꒳ ॑* )?
退会ユーザー
車です✨
長女は元々バスだったのですが、引っ越しして隣町になったら、バス来てくれなくなったので送迎してます💦
うちの子を行かせている幼稚園はけっこう送迎の方いますょ✨
理由は様々だと思います❗
仕事してるからバスの時間まで待てないとか、バス代がもったいないとか、兄弟で通園しているから、習い事してるからバスじゃぁ時間が間に合わない等々
ペネロペ
なるほど!!
様々な理由あるんですね ⸜(* ॑ ॑* )⸝
何人もそういう方がいらっしゃるなら安心しました✨
ありがとうございます☺️💓