※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
妊娠・出産

妊娠中の15週で胃が痛み、内科で胃薬を処方されました。妊娠中でも大丈夫でしょうか?胃の痛みはツワリの一種ですか?

妊娠15週です。
昨日、15時半に仕事中、急に胃がキリキリ痛み、我慢できないぐらいでした。内科に診てもらいましたが、ムコスタ錠という胃薬をもらいました。妊娠していると伝えた上で処方されたのですが、大丈夫だと思いますか?内科の先生はツワリだとは言わなかったのですが、胃の痛みは、ツワリの一種なのでしょうか?(´・_・`)

コメント

N

妊娠のことを伝えていれば大丈夫ですよ。レパミド(ムコスタ)は妊娠中に服用しても問題ない、流産の報告もないととネットにて書いてありましたので安心して飲んでいいと思います(o^^o)

  • めー

    めー

    ありがとうございます!
    念のため産婦人科の先生にもきいてみることにします(^O^)

    • 11月30日
摩子

ムコスタはいろんな場面で処方される薬なので大丈夫だと思います^_^
ホルモンバランスの影響で胃腸の機能が弱って痛めてしまうこともあるので、胃の保護という感じで処方してくれたのだと思います(^^)

  • めー

    めー

    ありがとうございます!
    念のため産婦人科の先生にもきいてみることにします(^O^)

    • 11月30日