![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加に悩んでいます。運動や工夫で痩せる方法を教えてください。
妊娠22週の初産婦です🤰
6ヶ月前半でもう9キロ太りました。。
夜は野菜などにしているのですが
今までのように食べても今までのように
仕事で動けなくなり反動で太りました🐖
特にゆるゆるでベルトがないと落ちてきた
ショーパンを昨日試しに足を通してみたら
太ももからお尻のあたりにかけて突っかかり
入りませんでした🐷💦💦(笑)
妊娠中は足痩せやお尻ダイエット
してもいいものなのですか?💦
体重これ以上増やしたくないので
もしよければ色々工夫されて痩せた、
おすすめ、適度な運動は何がいいか
など教えていただけたら嬉しいです😢🗯️
よろしくお願いします😥
- なな(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ
私は、仕事が立ち仕事だったせいか、
生まれるまでに8キロで抑えられました😌
![きこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこり
食べたい物食べてるので
体重増加とかは普通にありますが
足パカは妊娠前からずーっと
続けてます^o^
-
なな
コメントありがとうございます!
足パカってなんですか?(*´ω`*)- 11月30日
-
きこり
色んな方法あるけど画像1枚しか
載せれないのでこれだけなんですが^o^
寝ながらテレビ見ながらできるので
とても簡単ですよ👶
数ヶ月してやっと効果がでてくるので
継続するのみですね(笑)!
他にも方法あるので良ければ
検索して見てください (^o^)💗- 11月30日
-
なな
画像まで載せてもらって
ありがとうございます😌✨
足パカとはこれでしたか!😆
わかりやすいです!✡️
これの、仰向けバージョン
たまにやります!(笑)
横向きのがお腹に負担が
かからなそうでいいですね❣️
1セット何回ずつ位
やりますか?😊😊
継続は力なりですね😂💨💨- 11月30日
-
きこり
仰向けバージョン私もしてます!^o^
初めは1セット20回ずつで
慣れたら回数増やしてって
していって今は1セット35回です!
むくみもあるし本当大変ですよね😢- 11月30日
-
なな
35週の、お腹に負担は
大丈夫ですか⁉️😧
片足ずつ
いち、にー、さん
という感じで上げ下げ
してますが、あってますか?😄
35回はなかなか妊婦さんで🤰
すごい!!😂👌👌
同じ体勢でイスに少し座ってる
だけですぐむくみますね(笑)🐖
足組むのが昔から癖なんですが
ダメだと思っていてもつい無意識に
少し組んでもすぐむくみますしね☁️- 11月30日
-
きこり
基本足パカする時だけしか仰向けに
ならないので大丈夫です 👶⭐︎
合ってますよ(^o^)💗
ななさんも慣れたらできますよ♫
わかります!(笑)
組んじゃいますよね〜(笑)- 11月30日
-
なな
その長き努力もあと少しで
おやすみに入りますね💗
👶もうじきですもんね😍👏
慣れるまでがやらなきゃって
習慣付けないとダメですね×
すぐ忘れるんで(笑)
あ💡ですよね~😂💨💨
足組むと足叩かれます🗯️(笑)
むくみも産んじゃえば少しは
マシになりますかね~😩😩😩- 11月30日
![maa.o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa.o
ダイエットと便秘解消目的で、毎日もち麦を食べています(^^)
お腹いっぱいになるし、腹持ちがよく間食をさけられてオススメです!
妊娠後期になり、体重増加は1週間に300グラムまでね。と病院から言われ、毎日体重計に乗る日々です…^^;
-
なな
コメントありがとうございます‼
もち麦お腹いっぱいに
なりますか?(^^)
糸こんとかいれても良いみたいですね!✡️
最近めっきりご飯を食べず麺かパンだから
太るのかな、、、🐷💦
運動はあまりよくないんですかね。
足上げとかやってますけど😢🗯️
体重計壊れてるのかと思いました😥- 11月30日
-
maa.o
食べてる途中からお腹いっぱいになってきます(^^)
私は量を我慢するのがストレスで…。
パン、麺、美味しいけど、ダイエットにはごはんの方がいいですね^^;
お腹はったり、トラブルなければ運動してもいいと思いますよ!
たくさん歩いた日と一日中家にいた日だと全然体脂肪の数値が違います…。- 11月30日
-
なな
明日から是非🍚の生活に変えます!(^^)
気づきもしませんでした(;_;)💦
もち麦買ってきてもらいます😆✨✨
慣れるまで大変かなあ、、、
子宮けい菅が短くて19週頃
切迫流産と診断されました💦
なので、今はあまり動いてないです😢
けれどこないだの検診で少しだけ
伸びてたので先生に聞いてみます😌- 11月30日
![せんつま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せんつま
一人目は病院が厳しかったのもあり、特に気をつけました!
が、後期に入ると、水飲んでも太る!ってくらい体重増えていきます😭
なので、痩せる努力というより、これ以上増やさない努力をしたほうがいいかと思います😙
ウォーキングとか、お風呂に入って脚マッサージとか、私はそれくらいしかしませんでした😅
-
なな
そうですよね
これ以上増やさないことですよね🐷💦
妊婦になって今まで普通に食べても
太らなかったのが食べた分太るとゆう
感覚がなかったので焦ってます😓🗯️
体質が変わる。調子乗ってれば
そうなりますよね(笑)
私もお風呂上がりですがニベア
塗ってマッサージしてます✡️
お尻と太ももがセルライトだらけ🐖(笑)- 11月30日
-
せんつま
言ってる私もなかなか食欲コントロールできないでいます😅
そう考えるとホルモンってすごいですよね😓妊娠中は食べた分だけ太って、授乳中はいくら食べても痩せていく…。ホルモンに支配されてます(笑)- 1月5日
-
なな
私はついにマックスまで太り
先生にこないだ注意されました😰🗯️
優しい先生なので強くゆわないですが
優しい先生が注意するのはなかなかかなと(笑)
14キロぷらすです💦💦💦
授乳してると痩せるんですか😱💦💦💦- 1月7日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
特に夕飯の主食を減らして、食べる時間と寝る時間をなるべく早くすると体重減るので増えた時はそれで対処してます(^^;)健診1週間前から気をつけ始めます(笑)常に気をつければいいんだろうけど、食べたいもの食べたい日だってありますもんね(❁´ω`❁)笑
私もつわり終わってから体重増加の仕方にビックリしてます(笑)つわりで痩せたので今は妊娠前からプラス1キロですが、つわりで痩せたぶんはあっという間に取り戻してしまいました…( °_° )
お腹張るので運動は怖くて出来ないので、なるべく家事して動いてます(><)
ウォーキング30分くらいするといいってよく聞きますよね(^^)!!
-
なな
コメントありがとうございます😌✨
お米などの食べる量を減らしてお野菜
などを食べてお腹いっぱいにする、
なおかつ、お腹すく前に寝る💤
と言う作戦ですね😊💨💨
食べた時間と寝る時間の間を
空けないと、胸焼けなどは
起こらないですか?😆🗯️
食べたいものばかり食べてたわけでは
ないのに太りましたね🐖(笑)
あたしは食べつわりだったので
体重はプラマイゼロでした💦
なのに中期入って急激に太りましたね💦
お腹張らなければウォーキングいいですよね💗- 11月30日
![o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
o
前々回の検診でまさの1か月3キロ太ってしまい、その後
朝→ご飯、サラダ、お魚orお肉
お昼→好きなもの
夜→豆腐サラダ、おかずほんの少し
の食生活にしました!!
あと、朝と夜に無理のないマタニティヨガ!!
それをしたら前回の検診で赤ちゃんは大きくなってるのに0、3キロ痩せていました\(^-^)/
なな
私もそうでした!
でも仕事やめてから太るばかりです、、