
コメント

かいみなぎママ
こんばんは(´ー`)
下の子が今2歳なのでうろ覚えになってしまうのですが…(笑)
後期は上がいたせいか、自分で食べたい!!気持ちが強かった娘なので朝はパンが多かったかなと思います。
バナナをペーストにして食パンは耳を切り、ペーストを塗ってクルクル巻いて一口サイズに切ってあげていました♪たまにきな粉も一緒に混ぜたりとか。
ツナ缶、使っていた気がします!茶こしにツナ缶入れて熱湯かけて油をなるべくおとしてあげていたような( ´△`)
なんだかはっきりしなくてすみません(ToT)

❤︎
フレンチトースト
鮭とほうれん草のシチュー
ヨーグルトorバナナ・りんご
朝は結構簡単です😁✨
ツナ缶使えますよ!
水煮のツナ缶で湯通しして冷凍してます!
サラダ・シチュー・リゾットにしたり、手掴みだとおやきに入れたりしてます(^^)
-
やーちゃん
解答ありがとうございます。
朝からシチュー🙄🙄
すごいです。
シチューはどうやって作っているか教えて頂けませんか?
ツナ缶買いに行ってきます!
タンパク質の魚のマンネリから抜けれます😭- 11月29日
-
❤︎
かなり簡単ですよ😅💦
冷凍ストックの鮭とほうれん草や野菜ミックスをレンチンして野菜スープと合わせてミルクや牛乳で味付けてます!
ミネストローネとかもトマトジュースで作って冷凍してますよ!
最近朝、寒いのでスープ系出してます😁
ツナ缶食べやすいし、色々使えるので便利ですよ(^^)- 11月29日
-
やーちゃん
なるほど🤔
ありがとうございます。
お子さんスープ上手に飲めますか?
うちの子鼻に入ってる気がして
口の周りすごいし…笑- 11月29日
-
❤︎
飲んでますよ😊✨
鼻ですか???😌💦
飲みにくそうならとろみつけてあげてはいかがですか?😅- 11月29日
-
やーちゃん
いまコーンスープ、かぼちゃポタージュあげているのですが
とろみをつけるなら片栗粉+ですかね??- 11月29日
-
❤︎
そうですね!
片栗粉でもいいですし、赤ちゃん用のとろみの素も売ってますよ(^^)- 11月29日
-
やーちゃん
すっかり存在忘れてました…
ありがとうございます💦- 11月29日

Kちゃん
朝ごはんはかなり適当です!笑
フレンチトースト
コーンフレーク粥
オートミール粥
蒸しパン
プラス バナナや果物
などにしてます〜!!
ツナ缶使ってますよー!!
湯煎で油抜きしてほぐしてあげてます😊✨
煮物に入れたり、炊き込みご飯に入れたり色々と使えますよ♪
-
やーちゃん
解答ありがとうございます。
コーンフレークは赤ちゃん用ですか?
蒸しパン手作りですか?
ツナ缶さっそくチャレンジします。
ありがとうございます!- 11月29日
-
Kちゃん
コーンフレークはプレーンを
砕いてあげていますよ😊✨
蒸しパンは手作りしていますー!
かぼちゃの蒸しパンが息子は大好きです♡- 11月30日
やーちゃん
解答ありがとうございます。
そして2児ママ尊敬です✨
パンは焼きますか?
ぱんがゆにしないでそのままあげて大丈夫でしょうか?
かいみなぎママ
ありがとうございます♪
バナナくるくるするときは焼いてなかったです♪他のメニューなら焼いたりはしてました。でも固くなるのでほどほどに◎パン粥にする、しないはその子の進み具合かもしれませんね(・ω・)ノカミカミしてる様子があるのであればお粥ににしなくてもパクパク食べてくれると思います(о´∀`о)ノ
やーちゃん
手づかみにも良さそうですね!
パンそのまま食べられるようになると朝ごはん楽になりそうです。
わかりやすくありがとうございます😊