※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
サプリ・健康

トコちゃんベルト2をご使用の方に質問です!説明書通り、ちゃんと寝転が…

トコちゃんベルト2をご使用の方に質問です!

説明書通り、ちゃんと寝転がって5分ほど臀部を高くして締めるっていうのをされてますか?

子どもの横で寝転がってそれをやろうとしたらマジックテープのバリバリ音で起きてしまうので、少し離れたところでササッと立って締めているんですが、やっぱりちゃんと寝転がってしないと意味がないでしょうか?💦

コメント

三姉妹母ちゃん

きちんと寝ながらやってました^ ^
立ったままの締め方も説明書にかいてあったので意味がない事はないと思います😊

  • おもち

    おもち

    説明書に立ったままも書いてあるから大丈夫ですかね!!
    できそうな時は寝転がってみます★

    • 12月1日
りぃちゃん

うちの産院がトコちゃんベルト2を推奨していて、先日指導お願いしたんですが…
その時に毎日寝転んで付けるのは大変だからと、立って付けるので大丈夫だよと言われました!
踵を付けてつま先は八の字に開くような感じになり、つま先立ちをします。
つま先立ちした時に軽く腰を振ってその時に下から持ち上げる感じでテープ止めます。
これで骨盤締まり、上に上がった状態で止めることが出来るよ〜
って教わりました。
参考になれば幸いです。

  • おもち

    おもち

    すごくわかりやすいご説明ありがとうございます!!
    説明書にはそこまで詳しく書いてなかったと思うので、その方法でやってみます!✨

    • 12月1日
  • りぃちゃん

    りぃちゃん


    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます。
    お役にたてたならよかったです!
    私もこのやり方を聞いてからはいつもこれで付けてます(ت)

    手が入るくらいの緩さがいいと言ってましたのでそちらもよければ参考にしてみて下さい😊

    • 12月1日
海月

大丈夫だと思います(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
私はトコちゃんベルトが痛くなってしまってサラシにしちゃいましたが
立ってつけてました。
バリバリ音おきますよねー(笑)

  • おもち

    おもち

    サラシもトコちゃんベルトのように寝てぐっと締める感じでされてますか?
    バリバリ音本当起きます😂

    • 12月1日