
コメント

いく
こんばんわ。
1回目は竹澤小児科クリニック5500円でした。
2回目は栗林小児科で3500円ぐらい?でする予定です!
病院によってこんなにも違うの!?って思いました。
ただ、病院によって予防接種の時間を違うので昼寝とかぶると嫌だなぁーって思い、午睡後の竹澤小児科にした記憶あります!でも2000円も違うなら栗林小児科にすればよかったなぁーと思ったり笑
前橋市も広いので近いといいんですが…参考にして下さい!
いく
こんばんわ。
1回目は竹澤小児科クリニック5500円でした。
2回目は栗林小児科で3500円ぐらい?でする予定です!
病院によってこんなにも違うの!?って思いました。
ただ、病院によって予防接種の時間を違うので昼寝とかぶると嫌だなぁーって思い、午睡後の竹澤小児科にした記憶あります!でも2000円も違うなら栗林小児科にすればよかったなぁーと思ったり笑
前橋市も広いので近いといいんですが…参考にして下さい!
「予防接種」に関する質問
生後2ヶ月の子供がいます。 百日咳が流行っているのであまり外出はしない方がいいのかな?と思う反面 家族で水族館や、動物園などに行って気分転換したい気持ちもあります。 平日は毎日ワンオペ育児で切羽詰まって、旦那…
gw前の予防接種について質問です! 30日に水ぼうそう2回目の予約をしてあるですが、gw前なので延期するか悩んでます🙂↕️ gwは車で30分くらいの実家に泊まりで帰省予定なんですが、人生2回目のお泊まりなのでストレスにな…
大阪万博始まりましたね〜🎌 心配してた麻疹(他の感染症も)が大阪で感染拡大してるらしく、下の子の予防接種に悩んでいます🥲 下の子はまだ5ヶ月なので麻疹の予防接種が打てないんですが、感染するのも怖くてBCGを打ちに行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
栗林小児科で予防接種もそうですが体調が悪い時も診て貰っています。おたふく風邪は、3歳になった時に1回すれば大丈夫だと言われました。その為、他の小児科でお願いしたいと考えています。
確かに栗林小児科は安いですよね。
ありがとうございます。